※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
ココロ・悩み

昨日、ストレスと睡眠不足で意識を失い、救急車で搬送されました。他の人がどうして大丈夫なのか、自分が弱いのか不安です。実家に一時帰り、精神科に行く予定です。

とうとう、昨日ストレスと睡眠不足で
意識が無くなってしまい、救急車で搬送されました

もう、色々と限界なのかもしれません

私は他の人間より弱いのでしょうか。
皆さん育児につらくても、近隣の問題もつらくても、寝不足でも、どうして大丈夫なのでしょうか。

今日からは実家で少しの間いさせてもらいますが、、、、
予約取れ次第、精神科行こうと思っています。

自分では色々と抱えている問題が多いと思いますが
こんなんで負けるべきではないのでしょうか。

コメント

もちもちちくわぶ

負ける、負けないじゃなくて...
りりさんの体は今は限界だから
今は余計なこと考えないで
体を休めるべきかと。

  • riri

    riri

    ありがとうございます。
    しばらく、自分の体と向き合います。

    • 3月8日
ママ

勝ち負けなんてないです。体が限界なんだからご自身のためにも、お子さんのためにも休んで下さい。キャパは人それぞれですから他人と比べてはいけません

  • riri

    riri

    ありがとうございます。
    キャパシティなんて人それぞれですよね、忘れていました。ありがとうございます。

    • 3月8日
らぶ

人それぞれ抱えてる問題もその人のキャパシティも違いますよ。だから周りが大丈夫だから自分も大丈夫とかそんな風に考えずに、疲れてるんだかは今は休もうって少し自分を許してあげてください。人生はなるようにしかならないぶん、なんとかなるように出来てますよ!今はゆっくり休んでほしいです無理しないで下さいね💦

  • riri

    riri

    ありがとうございます。
    休んでもいいのだと思えました。
    ありがとうございます😊

    • 3月8日
らいおん隊

性格も考え方も、他にも色々と人それぞれですから、他人と比べる必要はないですし、皆が大丈夫なように見えているかもしれないですが、大丈夫じゃない人だっていますよ。本当にそれぞれです。比べることじゃありません。

今は休むべき!と、ririそんの身体が主張しているんだと思いますよ。
他の人と比べて自分を責めたりするのではなく、まずは休みましょう😊
実家に頼れるなら存分に甘えましょう😊

  • riri

    riri

    ありがとうございます。
    まず、休むことが第1なのだと思えました。
    ありがとうございます。

    • 3月8日
  • らいおん隊

    らいおん隊

    色々悩みを抱えて辛い時なのに、一人一人に返信をしていてとても優しい方なんだな、と感じました。
    こちらこそ、返信ありがとうございます😊
    ゆっくり休んで、少しずつ気持ちが楽になっていくといいですね☺️
    あ、返信しなくても大丈夫ですよ🙆‍♀️

    • 3月8日
じゅり

お辛いですね( ; ; )
きっともう限界を超えてしまっているのだと思います。
人それぞれストレスの感じ方も違いますし弱い強いはないですよ。
実家に帰られて落ち着くのであれば実家に頼ってしっかりお休みしてください。

  • riri

    riri

    ありがとうございます
    ゆっくり、今は過ごしたいと思います😞

    • 3月8日