※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

大人の発達障害と言われました。ママリで、私が大人の発達障害だと言わ…

大人の発達障害と言われました。
ママリで、私が大人の発達障害だと言われました。
病院に行け、と。
凄く失礼な人だと思ったものの、病院に行ったからと何か改善するんでしょうか?
私の特性は、
①ブラックジョークが通じない(聞くと嫌悪感でいっぱいになる)
②他のママとの距離感が難しいと感じる。誘われたら、出かけはする(自分から人を誘う事は殆どない)
③文書等は割と得意ですが、喋るのは下手。雑談も若干、苦手です。

発達障害と診断される程はないと思うんですが、特性はあるかな??と。

最近、20年近く前に受けたクレペリン検査(入社試験)を見せてもらったのですが、「a’」となっており、仕事や対人面での問題はないが、少し特異性はあるとの事でした。

コメント

はじめてのママリ🔰

生きづらさやなにかしら困難を抱えていて困っているなら病院に行くのもありかと思いますが、病院に行きたいとおもうほどの困り事がないのならそのままでいいのではないでしょうか。

しかし失礼ですね😅
大人だろうが子どもだろうが、なんでもかんでも発達障害だ、病院行けとか言う人ちらほらいて、専門家でもないのによく言うよと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分から大勢の人と交流しようとしなければ、困らないしとは思っています。
    別に忘れ物や落と物したりもないですし。
    病院は生きづらさを感じてからで、十分ですよね。

    かなり失礼な人と思いましたが、顔が見えないから言える事だよね…とも納得しました。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

ママリで言われた時は、自分の特性関連の内容で悩み相談をしたからですか?
困ってて相談したなら病院を勧められることはあると思いますよ。薬や考え方などカウンセリングで教えてくれますからね。
ただ書かれているものは個性の範囲内な印象も受けます。
病院に行くかどうかは、ご自身が困っていてどうにかしたいのか、自分は自分でこのままでいいのかにもよると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    性格や特性についての質問はしてないです。
    家族の事で相談した時に、発達障害だと言われました。
    失礼だなと思いつつ、発達障害は脳の特性と聞くのに、病院へ行く意味あるのかな?と疑問に思い、質問しました。
    薬があまり好きじゃないので、困らない限りは病院行かなくても良いかな?と正直、思います😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

生活に困難や支障がないのならそれは特性ではなくて個性の範囲なのかなと思います😌

人間みんな、多かれ少なかれ凸凹なところがあると思います。自分が苦手なところをしっかりと把握して認識されているのがとっても素敵だと思います!
次男がASD傾向ですが、自分の苦手なところを把握してカバーしながら生きていけるような働きかけができたらなぁと思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね。
    言い出したら、皆、発達障害にならない?と正直思いました。

    得意な事で、苦手な部分もカバーして、生きていけたら良いですよね。
    歴史に残る偉人はまさにそんな感じで成功していますし。
    私も次男さんと同じように、苦手な部分をカバー出来るようにしようと思います。

    • 59分前
くろねこ

別に普通じゃない?と思います😊
そんな失礼な人いるんですね。
ブラックジョーク好きじゃない人も沢山いますよ。それに、みんながみんなママ友と深く付き合うわけじゃないです。
私も自分からは誘わないですね😅長く社会人してると人付き合いで色々あって人と深く付き合うの怖いって感覚あるので浅い付き合いしかしてないです。雑談も最近上手くできないです。けど、何も困ることないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通じゃない?と言われて、ちょっとホッとしました。

    確かにママ友は正直怖いです。
    変な人もいるよね、子どもの交友関係にも影響するよね、とか考えたら、当たり障りない受け答えをしてしまいます。

    自分が何も困ってなければ、良いですよね。
    コメントありがとうございます。

    • 44分前
ママリ

どうかな?
該当のやりとりを見ていないので、なんともいえません。

病院にいって改善するわけではないけど、自分を理解する一歩になるかもしれません🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    病院に行っても、何も改善する訳でないなら、わざわざ行きたくない…というのが本音です。
    何かしら効果があるとかなら、まだしも。

    • 28分前