
自分が同じ立場になった場合どうするかアドバイスも欲しいです。現在大…
自分が同じ立場になった場合どうするかアドバイスも欲しいです。
現在大阪に住んでいます。
旦那の実家は青森
私の実家は東京
旦那が癌で闘病中ですが正直しんどいところもあります。もちろん希望は捨ててませんが現実を見ないとダメになってきたなと先生と話をしていて私も感じています。
子育てしながら働きながら家庭を支えて旦那も支えて私も限界が来ています。
ガン保険、医療保険などには入っていたので金銭的負担は多くありませんがそれでも働かないと生きていけません。
旦那が家族のこと、今後のことを考えて青森に戻ると言ってきました。
旦那としては着いてきてほしいと言われています。
ここから現実的な話になります。
仕事を辞めると収入0、貯金580万、子ども3人、資格があるような仕事ではなく高卒新卒で入社した職場で辞めても再就職が難しいです。義両親は生活保護で貯金も財産もなし。
全て捨てて着いて行く覚悟が出来ません。
みなさんからのアドバイスがほしいです。
- はじめてのママリ🔰

ママリ
すごく大変な状況の中頑張ってらっしゃって本当に凄いです。お疲れ様です。
旦那さんが家族のことや今後のことを考えて青森に帰りたいという、この家族というのはママリさんや子どもさんのことを指してますか?どう考えて青森に帰る方が良いと思ったのかが少し疑問です。仕事を辞めないといけないことや今後のお金のことをどう思っているのか、そこをもう少しちゃんと聞かせてくれないと決断は出来ないと思います😔子どもさんの年齢は分かりませんが転校なども大変ですし、、旦那さんが残り時間が少なくなってきたとして、もちろんできるだけやりたいことは叶えてあげたいと思いますが、もう少し話し合いが必要な気がします😔

ママリ
旦那さんはなんでわざわざ青森に帰りたいんですか?
どうやって生活していく気でいるんでしょうか?
どうしても青森行きたいなら1人で行ってもらいます💦
私なら生活があるので大阪に残るか実家のある東京に行くかします💦

みかん
旦那さん、なんで青森に戻りたいんですか?💧

ママリ
休職して期間を決めて青森に行くというのはできませんか?
大阪の方が病院も行きやすいと思うのですが。
コメント