
小学1年生の娘です実は、給食の時の席についてご相談があり、ご連絡させ…
小学1年生の娘です
実は、給食の時の席についてご相談があり、ご連絡させていただきました。
現在5人グループで、娘は男の子の席に近い位置にいるようです。
みんなと話したい気持ちはあるのですが、男の子同士で会話が盛り上がってしまい、女の子の席とは少し離れているため、うまく会話に入れないようです
声をかけても反応が返ってこなかったようで(聞こえなかっただけかもしれませんが)、そのことで給食の時間が少し不安になってしまい、学校に行くのも怖いと感じる日があるようです。
本人は「先生に言うと困らせてしまうから言わなくていい」と申しておりますが、親としてはとても心配で、、
先生に連絡帳とかで相談アリだと思いますか??
モンペっぽくなっちゃいますかねー、、
席のイメージ乗せてみたんですが、雑ですみません、、
- るみ

クミ
学校で働いていました。
先生に言っていいと思います!給食の時間も学校の中ですごく大切なので、娘さんがそこまで不安に思っているなら相談するべきです✨

るみ
クミ様
返信andアドバイスありがとうございます!!
そう言っていただけて少し気持ちが楽になりました✨
ありがとうございます😭

はじめてのママリ🔰
言ってもいいと思います!そんなに詳しく説明ができて、先生を困らせると思える娘さんが素晴らしいです🥹
「こんなふうに気持ちを伝えてくれたので、もし可能だったら、変えてもらえるかなと思いまして…」くらいのニュアンスでどうでしょう。

るみ
はじめてのママリ様
返信andアドバイスありがとうございます!!
お優しいお言葉ありがとうございます😭
連絡帳でやんわり伝えたいと思います🙏
コメント