
コメント

むむ
その頃は 歩行器に乗せてました
乗せて家事する感じですね

うさまる
家事するときは歩行器に乗せたりおんぶしてやってます!
-
はじめてのママリ🔰
おんぶは試してみたけどうまくできなくて💦
もう、歩行器を買います!
歩行器があればベビーサクルは要らないですかね❓- 3月7日
-
うさまる
歩行器あればサークルはよっぽどいらないと思います😊
うちもサークルは買ってないので😃- 3月7日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
サークルを売って歩行器を買いたいと思います、、
サークルが邪魔で歩行器移動厳しいので、、
サークル入れると泣くので、使えないです💦- 3月7日

油淋鶏の極み
めっちゃくちゃわかります😭
うちの子は歩行器いやがって、後追いが凄いので、サークルだとこの世の終わりの鳴き方するのでしまいました😅
気持ちの限界が来ますよね。
何もしてないと思われたくないし。
立つのは制止出来ないし😅
ままりさんのお子さん歩行器気に入ってくれるといいですね😭
-
はじめてのママリ🔰
共感頂けてありがたいです!
うーん、どちらも気に入ってもらえないのは辛いですね。。
歩行器まで泣かれたら、かなり辛い。。
今も一瞬目を離したすきに、テーブルで顎をゴッチンしました😭
今日は訳ありで出掛けられないので辛いです💧
お互い頑張りましょう💨
ありがとうございました😊- 3月7日
はじめてのママリ🔰
歩行器、欲しいです、、
検討はしていたんですけど、なかなか手が出ませんでした💧
もう買います💦
ありがとうございました❗️
むむ
西松屋だったら安いので検討してください!楽になります。それかベビーサークルかどっちかですね。コスパいいのは歩行器です
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます、
歩行器あればサークル入らないですかね?
サークルはあるんですけど、入れると怒って泣きます、、
どうしてもの時は無理やり入れてますが、、可哀想なのでほぼ入れません、、