
コメント

あ🧸
私の娘は割とすぐだった気がします!
横におもちゃなど置いてあげるといいですよ😊

もふもふ
うちの子は2ヶ月になるちょっと前から体をねじらせようとしてました。
早くない?って言われたけど、マジです。
寝返りしたのは4ヶ月になるちょっと前でした。
ひっくり返えっては大泣き→戻す→ひっくり返って大泣き→戻すのエンドレスループです。
ミルク飲んだ直後もひっくり返るのでミルクけろんぱ…。
なのでミルク飲んだあとは30分ほど抱っこです。それでも少しは吐いちゃうけど…。
-
えみみ
友達の子供も2か月入って
すぐだったので信じます🤣笑
出来たら出来たで色々大変になりそうですね💦- 3月6日

まりん
寝返りの兆候があってすぐ寝返り成功してました🤣🤣
真ん中が2ヶ月半で寝返りしたんですが
首座ってなくてハラハラでした(笑)
-
えみみ
2か月半はすごいですね🤣
首座ってないの怖いですね💦
首座ってても練習させるの
怖がってる私です(笑)- 3月7日
えみみ
近々出来るのを期待します☺️
どの体制の時におもちゃ横に
置いたらいいですか?💦
仰向けの時横に置いても見えないですよね😱
あ🧸
仰向けの時におもちゃを見せながら横に置くといいですよ😊
えみみ
なるほど💡
こっちにあるよって感じで
やればいいんですね☺️
お気に入りの音の鳴るうさぎで
明日挑戦してみます!!
ありがとうございました😆
あ🧸
そういう感じです😊
いえいえ😍