
母親が私の楽しい話に否定的なコメントをしてきて、過去の辛い思いが残っている。母が亡くなった時、解放されたと感じた。
母親のことが好きではありません、
私が楽しそうにしていることは足を引っ張るようにマイナスのことを言います
娘が児童館で可愛いとよく言われる話をした時すぐさまだけど鼻は低いよねと言ってきたり、まだ小さな孫なのに、娘の私にもそうだから孫も関係なく言うんだと嫌になりました、
過去遡ること節目節目未だに辛いシコリのように残っています。
母が死んだ時、この世にいない、ああ解放されたと初めて思えるんだと思います。
私がよかったことは母が死んでもそこまで悲しくないことです、
- やっちゃん(6歳)
コメント

退会ユーザー
同じように思う方がいて安心しました。

かな
みんながみんな、母親に感謝しないと!っていうから辛いですよね。
-
やっちゃん
はい、そして親の方が間違っていても偉そうにしていて、大人になるとただの性格悪い人です。
- 3月6日
-
かな
本当それです…私は早いところやばい奴だと認識できたのでもう会うことも、連絡取ることもしてません🤗
とても楽で幸せです〜( ˃̶̤́ ꒳ ˂̶̤̀ )- 3月6日

ポインター
すごーく分かりますよ、父親がそうです。うちの姉なんて、父が死んだ時葬式で笑ってしまうんじゃないかって本人がいうくらいです。親だからって必ずしも愛さなくてもいいです。
-
やっちゃん
親というカテゴリーなだけで中身を知るとただの陰険な人です。
- 3月6日

ママリ
連絡とるのをやめることはできないんでしょうか??
他人のお母様を悪く言うのもなんですが、おブスな方ですね。宝塚ブス25カ条を読んだばかりでして、、、😅すいません。
-
やっちゃん
その本なんですか⁇読みたくなりました!!
- 3月6日
-
ママリ
ネットで出て来ますよー😊宝塚の人がそうならないように心がけている?事みたいです。
- 3月6日
やっちゃん
私も安心です^_^