※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
や
ココロ・悩み

旦那と距離を感じる原因は義母の過干渉。体調不良のストレスが原因で、子どもも不安定。家を出たいが旦那は反対。どうすればいいかアドバイスを求めています。

旦那と本音でぶつかることがなくなり、距離を感じます。
ここ最近は離婚したり別れを告げられる夢を見て、朝からブルーな気持ちになります。

不仲の原因は隣に住む義母の過干渉です。
旦那に言っても理解してもらえません。
旦那のことは好きです。
旦那がどう思っているかはわかりませんが、私は別れる気もありません。

しかし連日の過干渉が辛く、先日体調を崩してしまいました。
旦那がいない日の夜中の出来事で、動けなくなった私は救急車を呼ぼうとしましたが、幸い実家の親に助けてもらい、事なきを得ました。
上の子はその時の私の様子を見て、「ママが死ぬ」と思ったようです。
体調崩した日以降、毎晩「ママ死なないで」と言って泣いています。

私が体調崩したせいで、子どもの情緒が不安定になってしまった…。
そもそも体調崩したのは、ストレスが原因。

しかし旦那は私の体調不良の原因がストレスだとは思っていないようです。


元凶の義母はいい人です。
ただ。ただ、距離感がなさすぎて、かなりの過干渉。
私がはっきり「干渉しないでください」と言えたらいいのでしょうが、隣に住んでいて明日も顔合わせるのに、そんなこと言えない…。
それにきっとそんなこと言ったら旦那はますます私を避けると思います。

どうしたらいいのでしょうか?アドバイスください。
勝手ではございますが、精神的に弱っておりますので、申し訳ありませんが辛口コメントはお控えください。

ちなみに、この家を出て行くのが一番いいと思っていますが、旦那は長男ゆえ、それだけは絶対にできないと言っています。

コメント

みほ❤︎たき

解決になるか分かりませんが、お母様かお父様に旦那さんがいる時間帯に毎度訪問をお願いしてみてはどうでしょうか?

また、旦那さんにいずれ同居なり隣りに住むけど、家族3人だけで暮らしたい、と伝えて少し離れたところにアパートを借りて暮らすのは難しいでしょうか?

  • や

    旦那の義母は、お風呂に入っているときでも、何かの用事があるとお風呂場まで来ちゃうような性格でして…。(合鍵所持しています)
    旦那のいる時間帯に来たとしても、私が寝ていようが寝室訪問、お風呂入ってようがお風呂訪問してきそうなんです。

    子育てがひと段落するまででいいから、アパート暮らししたいと本当に思います…。

    • 3月7日
  • みほ❤︎たき

    みほ❤︎たき

    やさんの両親をお呼びして、やさんにされたことと同じことをしてもらってください。

    合い鍵渡しちゃっているのですね…回収も出来ないですしね、うーん。

    • 3月9日
ぽっくる

言い方を変えて伝えてみてもだめですか?
家を出ても、しこりが残るのはご主人は多分嫌がりそうですよね🤔

もう外出してます、という体で、ピンポンの音も消して居留守使うか…

過干渉の原因は何か分かりませんが、0から急に解決することは無理だと思うので、1つ1つストレスの素を取り除いていければ良いと思います🤔

  • や

    一時ピンポンの電池抜きました(笑)
    するとリビングあたりの窓から「〇〇さーん」と大声で呼ばれる始末…。車あると在宅なのバレバレで…。
    そうですね、すぐに全て解決しようとするから難しく感じるけど、小さいところから解決の糸口探してみればいいのですね。ありがとうございます。

    • 3月7日
はじめてのママリ

うーん、過干渉だけど、いい人、、?いい人なら、正直に、話せばちゃんと聞いてくれませんか?もっとお互いに仲良く、うまくやっていくために聞いて欲しいお話があります、と。そして責める形ではなく、自分の性格的なものもあり、申し訳ないがどうしてもそういうのは思い詰めてしまう、と。何か聞きたいことやお願いしたいことがあれば、頼りになる義母さんが側にいるので安心はしている、と。ここは一つ利口になって、わがままな嫁ですみませんなどと涙一つ垂らすくらいの演技でもすれば向こうも聞き入れてくれないでしょうか。

  • や

    「自分の性格的なものもあり」という文言、気に入りました!相手を責めるのでなく、違う自分を認めてもらおうという姿勢で話し合いできればと思いました。ありがとうございます。

    • 3月7日