
コメント

(19)
うちの子も今そんな感じです💦大変ですよね、しかも双子ちゃん、、
頑張ってくださいね!

ふぉーきぃ♡
うちの双子は今10ヶ月ですがそのくらいの時は夕暮れ泣きや夜泣きがすごかったです(T_T)
日中もまともに寝ずほとんどグズってました!
本当に何してあげても泣いてるんですよね💦
ミルクあげでもオムツ替えても泣かれてもうなんで?ってなりますよね、、(T_T)
-
にゃ
いつもお疲れ様です☺️
同じような経験の方がいて安心しました😭
夜泣きも始まって、日中もグズグズで
急にどうしたんだろってなってます( ; ; )
ほんとに何してもダメなんでどうすればいいのかって感じです😭😭
そのうち落ち着いてきますかね😭?- 3月5日
-
ふぉーきぃ♡
本当にどうしたんだろうってなりますよね😢こちらも心も体も疲れますよね💦
うちの子は6ヶ月から夜泣き始まり今やっと落ち着いてきたところです😂😂
夜泣きの個人差はありますが長い子はうちの双子みたいに長い期間続くみたいです😢
日中のグズグズはずり這いやハイハイつかまり立ちができてくる事に落ち着いてきましたよ✨✨2人で絡み合ったりもするので😚
でもそしたら次は物の取り合いの泣きや後追いの泣きが半端ないです😂😂- 3月5日
-
にゃ
夜泣き長い子は長いんですね😨
その頃までもう少し頑張ります😭💓
たしかに後追いの時期もきますよね😂
落ち着くまでまだまだかかりそうですね😂
これも成長のひとつだと思って頑張ります!
ありがとうございます💓- 3月5日
にゃ
ほんとですか😭??
自分だけじゃないとわかって安心しました😭
オムツ替えてもグズグズだし熱はかっても熱は無いし、なにがいやなんだろうなって( ; ; )
ありがとうございます!
お互い頑張りましょうね😭💓