※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園でのミルクの時間が決まっており、用事で遅れた場合は飲ませてもらえないことが多いのですが、これは一般的なことなのでしょうか。

保育園で、ミルクの時間がだいたい決まっています

用事で遅れて行くと、次の時間まで空いていても飲ませてはくれません
用事なのに調整が難しいです。
親は用事のあと仕事だしで。
用事は遊びでなく通院です

保育園はそんなものですか?

コメント

3怪獣ママ

うちの保育園は柔軟に対応してくれました!母乳と混合でしばらくいってた間は、朝は授乳何時にしました!といえばそれにあった時間に次のミルクの対応してくれましたし、お迎えも仕事が終わってすぐ向かい胸がパンパンなのですぐ授乳したいので、できるだけ空腹で居させて欲しいなど!

だんだんタイミングが難しくなり、完ミになりましたが
それ以降も、朝離乳食後にミルクをあまり飲まなかったのですぐにお腹空くかもです。というと分かりましたー!って快く受け付けてくれました!

はじめてのママリ🔰

保育士していますが、私立だと完全に園によります。
今は柔軟に対応してくれるところが増えていってるかなと思いますが、まだまだなところもありますよね。