※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もっきー
ココロ・悩み

子育てに疲れ、やる気がない。育児サークルで他の子の成長に焦りを感じ、体調もすぐれない。精神科通院は旦那に反対されている。気力や活力を取り戻す方法を知りたい。

自分のことはおろか子どものことを構う気力がなくなっています。
10か月の子どもがいます。
ここ数週間、何をするにも億劫で朝も起きられないし出かける予定がなければ一日中パジャマで、出かけるにしても化粧もする気にならず眉毛すら書くことがなくなりました。
それまでは朝起きて旦那の弁当を用意して掃除して洗濯して子どもを散歩に連れていってと、毎日ではないですが活動していました。
今は子どものことも、体重の増えが悪く、1日五回は必ずミルクをあげて下さいと指導されたのに朝起きないので授乳のタイミングがずれて4回しかあげられないことがよくあり、ほとんど外出することもないので日当たりの悪い薄暗い部屋で一人で遊んでるのをぼーっと眺めています。最近抱っこすることもほとんどなくなりました。
1日していることといえば、10時頃に起きて子どもに離乳食あげてぼーっと子どもが遊んでるの見て気付いたら夕方になっているので、旦那が帰ってきてからご飯を慌てて用意してって感じで子どもと触れあう時間はほとんどないです。

先日、市の育児サークルがあり様々な月齢の子があつまっていましたがうちの子より月齢が低くてもたくさんのことができている子がいて、あー子どもってこんなこともできるんだ。って自分の子どもの成長の助けを何もしてない自分に余計に落ち込みました。
最近は少し出かけただけで頭痛がするようになったし、足や腰がモヤモヤするというか違和感がずっとあるし、常に頭に雲がかかっている感じがして何もやる気になりません。
精神科には旦那が反対しているので行けません。
気力、活力ってどうやったらわいてくるんでしょうか?

コメント

ねこ🐾

反対されても行くべきです💦
保健師さんとかでもいいので
相談されるといいですよ!

deleted user

精神科に行くのを反対されているというのが気になりました💦
産後に辛くなりすぎて子連れで行ける心療内科に通ってたんですが、そういうところに日中行くのも難しそうでしょうか……?

deleted user

なぜ、精神科に反対なんでしょうね。
自分のことは自分しか守れないので反対しても行った方がいいですよ

ねんねこ

もっきーさん、心が頑張り過ぎてヘトヘトになってるんですね。
頭ではわかっていても、心が動けないってこと、お母さんには当然あります!
私もそうですよ。
私は今、1歳4ヶ月の子がいます。
妊娠、出産、すぐに育児。ずーっと一日中、育児。
望んでいたこととは言え、人間ですもんね、シンドイ時の方が多いはずです。
しかもぜーんぶ経験もないことを見よう見まねでやってるんだから、毎日クッタクタです。

だから、自分のことを非難しないでいいんです。
我が子にあれやってない、これやってあげられてない、、、なんて周りと比較する必要もありません。
だってボーッとしてても我が子をしっかり見守ってるじゃないですか。
旦那さんにごはんなんとか作ってるじゃないですか!

私は出産が帝王切開になって、体調もなかなか戻らずにもっきーさんよりもーっとダラダラして毎日パジャマでしたよ(笑)でもそんな事を続けていたある日、何かしたくなってきて、私服に着替えて、少しお化粧してみたり、髪の毛気にしてみたり、少しずつだったけど以前の自分に戻ってきたところです。
そんな感じでいいんです。
周りはキラキラして、良いお母さんしてるように見えるかもだけど、そんなに大差ないですよ。
大丈夫!
精神科を頼る必要ないですよ、きっと自分の心の赴くままに、今少しの間、ゆったり過ごせば、自分らしい元気が湧いてくるに違いない。
先は長いです、焦らずゆっくり、自分らしく、子育ても自分の人生も一緒に楽しみましょう!!