※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はらぺこ
ココロ・悩み

従兄弟の法事に運転手として呼ばれたが、子供の食事まで頼まれ、不満がある。

モヤモヤするので吐き出させて下さい。
3月末に従兄弟のお父さんの一周忌があります。
私は男性陣がお酒が飲めるようにと運転手で
呼ばれました。おばさんからは香典も何もしなくて
いいからきてほしいと頼まれました。
いくら何もしなくてもいいと言ってもさすがに
しないわけには行かないと思い香典は包むつもりでした。
昨日、祖母から電話があり、息子の食事を頼まないわけにはいかないから頼んだ。と言われました。
他にも同じ月齢の子がいてその子たちのは頼んだのに
うちの子だけは頼まないはおかしいからと
言われて何か腑に落ちません。
しかも私は高速で片道1時間叔母の家まで2時間
子供乗せてしかも私の車は軽なのにチャイルドシート
外して送迎しないといけないんです。
法事にきてほしいと頼まれたら気持ちよく行ったのに
運転手として呼ばれむすこのご飯の事言われ
何か場違いなんじゃないかと思いとても行きたくありません。文章が下手くそですみません。

コメント

はな

息子さんは預けて行けないんですか?

人数の関係上チャイルドシート無しでも仕方ない場合はOKと聞いた事ありますが、高速使って行くのにそれは不安です。到着するまで息子さんと2人なんですよね?

わたしなら旦那か、義実家に預けると思います。

  • はな

    はな


    息子さんのご飯の件はお婆さんのご好意では無いですかね?

    • 3月4日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    旦那は単身赴任中で義実家は遠方の
    為どちらも預けることができないんです。

    • 3月4日
ちょぽ

???チャイルドシート外してきての意味がわかりません。息子さんも連れていかなきゃいけないんですよね?なのにチャイルドシートはずせ???んん???

  • ちょぽ

    ちょぽ

    息子さん抜きで行ける状況ならまだしも、その日どうしても息子さんも同行しなければならない理由があるなら、チャイルドシート無しで子どもを車に乗せれるわけがないので行けませんって言って行かないです( ̄▽ ̄;)

    • 3月4日
  • はらぺこ

    はらぺこ

    祖母の家まで2人で行って
    そこから大人4人乗るので
    チャイルドシート外さないと
    乗れないんです。
    ちなみに旦那は単身赴任中で
    義実家も遠方の為預けれません。

    • 3月4日
まー

なんか人を足にしておいてご飯は頼みたく無いけど頼まないとおかしいから頼んだみたいな言い方されたら行きたく無くなるのは当然だと思います😓💢

私ならとりあえず今回は大人な対応で行くかもですが今後一切は理由つけて全部断ります😰