
県外に嫁いだ女性が、旦那の浮気未遂で別居中。子供の予防接種や手続きに困惑。離婚も考えるが踏み切れず、児童手当の取り扱いにも悩んでいます。
県外に嫁ぎました!
しかしいまは旦那の浮気未遂など
ちょっと女関係でモヤモヤして
色々あり別居中です…
子供の予防接種もあるし
離婚したほうが楽なんですが
中々一歩踏み込めません
旦那には帰ってこなかったら
お金振り込むなど言われて
帰ってくればいいだろとは言ってます
予防接種など市役所と
住所変更など必要ですよね?
また児童手当ては旦那の通帳なんですが
どうしたらいいですか?
いまはなにをどうしたらいいか
わかりません
- 怪獣🦖(6歳)
コメント

なつ
多分、住所変更等必要かと思います
児童手当の振り込み先を契約?した所に
行ったらわかるんじゃないですかね...?
子育てした事ないので憶測ですが(´・_・`)

YY
離婚する予定で考えてますか?
旦那さんは同意されてますか??
もう戻る予定はないですか?
どの程度離れた場所で別居してるか?どのにいるのか?にもよるんですが、、、
正直住所変更してないなら、予防接種などそのままでいいと思いますよ。
今現在の状態は、夫婦のいえがあり、離婚していない。旦那の扶養に入っている。
とかなら、旅行、または帰省のため家から離れた場所で予防接種をしましたってことだとも言えますしね。
児童手当は、現状では旦那さんの通帳のままでしかできないと思います。
離婚の話し合いをしている、調停をしている、など離婚する前提の証拠がないうちは、世帯の中で一番収入がある人へ振り込まれるので、、、ただ役所によっても多少対応違う可能性あります!役所に匿名で電話して聞いてみるといいかもしれません
-
怪獣🦖
離婚届は書いてありますが
だしていない感じです…
旦那から帰ってくればいいだろ
といわれますが中々わたしが
帰りたくない気持ちが強くて…
茨城⇄群馬で4時間かかります
わたしは旦那の扶養には
はいっていなく
子供だけが旦那の扶養に入ってます- 3月4日
-
YY
旦那さんは離婚するより帰ってこいよって感じですか??
でもnaaさんは帰りたくない、、、
でも今の状態なら、
まだ予防接種はまだ住所登録されてる場所のものを使ってもいいし、子供の保険証も旦那さんのものを使えばいいと思いますけど、
書類が多分、旦那さんの家に届くのでそれをどうするか?ですかねー
というか、
naaさんはとりあえずしばらく帰りたくないから、
今の場所で子供のこと全てやりたいってことですかね?
naaさんは育休中ですか?
であれば旦那さんの方が収入高いですよね、、、?うーーーん、、、なかなか難しいかなーー??naaさんが普通に働いていて、旦那さんと同じまたはそれより稼いでいたらもしかしたらどうにかなるかも?
お子様を自分の扶養に入れて、
住所変更すれば住所変更した場所で色々な手続きが可能かと思います。
旦那とは別居中で、子供の養育は自分がしています。という状態になるので、そしたら児童手当の振込先もnaaさんの口座にできますよ
あとは住所登録してる役所の対応によるので、今住所登録してあるところの役所に電話で確認するといいと思います!
結構離れてるので窓口行くのは難しいですけど、電話等合わせと郵送対応でほぼいろんな手続きできますので(^-^)- 3月5日
-
怪獣🦖
そうですね
旦那は帰ってこいですが
わたしは帰りたくもなく
Y Yさんの言う通り今の場所で
子供のことを全てやりたいです
今育休ですが
わたし自体看護師をしていて
働けば旦那と同じくらいです
やっぱり子供は
わたしの扶養にいれれば
よかったなと思います…😢- 3月5日
怪獣🦖
わかりました
ありがとうございます( ; ; )
なつ
憶測ですみません(´・_・`)
怪獣🦖
全然情報だけでも
ありがたいです!!