※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さばんな
ココロ・悩み

結婚後の悩み。学生で双子を育てながら休学中。義母の干渉に困惑。結納金要求に不満。義母との距離をどう取るか悩んでいます。

はじめまして。初めて投稿します。
お時間がある人だけぜひ意見聞かせてください😫
とりあえず愚痴です!😵
もう本当に結婚してからいいことないって思うのは私だけですか?
恥ずかしながら私は学生であと2年学校が残っており、実習、国家試験とゆう大変な時期を残したまま休学に入り双子を産むと決めました。現在私は1人暮し。一人っ子だったため、夫が姓だけを変える婿入り婚をし、まだ若いため貯金もそこまで(´-`).。oO
私も働いてないので私の両親がとりあえず学校卒業するまで同居してくれるといい、とてもありがたく思っています。けれど、彼の母親は本当に子離れできない息子大好きで、婿入りの話も表面上はいいよ!ていうくせにあちらの家族の中でグチグチとうざい!婿入りするんだったらあんたら2人は今まで通り可愛がることは出来ん!とゆわれ、私の母は姓だけ残せれば良いかな、ておもっての提案であって最終決断はあちらの家族と夫に任せました。
まだ顔合わせも終わっていませんが、あろう事か結納金を要求しているようです。なぜ私の両親が金銭的にも育児的にも協力するための行動なのにそれが分からないばか義理母なのかと頭が痛いです。
みなさんならこんな義理母どーしますか?
距離をおこうにも夫には2日に一回連絡を入れ
1ヶ月に一回は実家に帰ってこいとキレる母親です。、。

コメント

つぴこ

旦那さんにしっかりしてもらうか、自身の親御さんがしっかり話すか1度ビシッと決めた方が良いのかもしれないですね。

  • さばんな

    さばんな

    回答ありがとうございます😣
    夫とは今同居していなくて2週間に一回休みがあるかないかくらいのブラック会社に務めており時間的に余裕が無いのもあり相談できていません(´-`).。oOそれにやはり家族の悪口を言われるのは嫌かな、と思ってしまって💧けど、相談しないと始まらないですよね!!

    • 3月3日
deleted user

お子さんを授かったから、おとさんは学校も休学して(辞めなかったのは本当に偉いと思います!)一生懸命出産に向けての準備をすすめてるのに、お義母さん呑気すぎるでしょ!今は若い2人が子育てできる環境を一緒に整えてあげるのが親の役目だと思いますけど🤨言葉が悪いかもしれませんが、おとさん一人でつくった赤ちゃんじゃないんだから、まず妊娠した段階で顔合わせというか、ご主人さんのご家族が挨拶に来るべきなんじゃないのかなと思ってしまいました。考え方が古いかも知れませんが…
お金について言い出したのは、金銭を要求してるというよりは最愛の息子が結婚してしまったというおとさんへのヤキモチに加えて、婿入りして苗字まで変わってしまうという喪失感からでしょうかね🤔?
たぶん、ご主人さんもお義母さんから離れたくても離れられないだろうし、おとさんが直接何か伝えても角が立つだけだと思うので顔合わせの機会があるならば、両家揃って思ってることをしっかり話し合うべきかなと思いました!
でもこういうお義母さんって孫が生まれたらすっっごく可愛がってくれると思いますよ😂💕

  • さばんな

    さばんな

    回答ありがとうございます!
    文章がとても優しくて涙が出そうになります😭
    どうしてもその資格が欲しいので大学を頑張っていましたが、中卒の義理母は大学生は毎日遊んで毎日バイトができると思ってます。もちろんそーゆー学部もありますが、私の学部はとてもぢゃないけどもそれができません。しかし理解できない部分があるようです。
    自分の息子が妊娠させてしまった、とゆう考えは持ち合わせていないのに変なところでしっかりしてます笑
    やっぱりヤキモチですよね😭
    義理兄(夫の兄弟)が結婚した時も、相当義理姉をいびってました、
    はるさんのゆう通りだとおもいます😂一足先に出来た初孫の可愛がり方は異常です😂
    とにかく育児的にも金銭的にもとても厳しい状態なのでどちらの親にも協力が欲しいと願うばかりです(´-`).。oO

    • 3月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    きっとたくさん悩まれたことと思いますが、いろんな変化の中で自分のやりたいことをブレずに持ち続けることはなかなかできないことですよ!ぜひ夢を叶えてくださいね😊
    お義母さん、大学生に憧れてた部分もあるのかもしれませんね🤔そういうのも含めて、おとさんに嫉妬しちゃってるのかも。
    赤ちゃんが生まれるまでは関係が変わることはないかも知れませんが、生まれたら赤ちゃんが仲を取り持ってくれるかも知れませんね!初孫を溺愛してるなら尚更期待大😊💕あまり悲観的にならずにその時を待つのも一つの手かも知れません😊

    • 3月4日
🐒

男親はそんなもんなんだって開き直って接して行くのも1つですし
どんな雰囲気になろうと関わらないようにするというのも1つだと思います!
おとさんは学生しながらちゃんと決断して行動して行こうというのは凄く伝わりますし応援したいです😌👏

ただ、婿に来てもらうことになれば
おとさん側のご家族が色んな負担をすることについてあまり文句も言えないのかな?と思います!
助けたい気持ちとかは人それぞれだし難しいかもですが、ちゃんと顔を合わせて話し合っていくのが1番かなと思いました☺️

  • さばんな

    さばんな

    できれば子供のためにも仲良くしたいので、お義母さんが私に文句があるならいつもは直接夫の実家に行ってしっかり話を聞いたりしますが、今はいろんなことで気持ちに余裕がなく、接していく気分になれませんでした😣
    私の母は、子供が困っとる時は助けるのが当然とゆって文句はないです!結納金も渡すつもりらしいのですが、
    私的に納得いかなかった気持ちを吐き出してしまいました😣
    焦らず、話し合っていきたいとおまいまく!

    • 3月3日
miffy

最後まで読ませて頂いて、今後うまく付き合っていかないと揉めそうな感じはするなぁって思いました。

婿入りってよっぽどのことじゃない限りあんまり聞かないし、だいたいの方が嫁に嫁いでいくもんだと私は思っていました🙄
向こうのお義母様がイマイチ納得いってないお気持ちも少し分かるなぁと思います。
正直、おとさんのお母様のおっしゃった性だけ残せればいいって言う提案はちょっと、ん?と思いました😅
気を悪くされたらすみません💦

  • さばんな

    さばんな

    付き合ってる頃から揉めてます😅けど義理母は義理父とも義理兄ともその嫁ともよく揉め事を起こすのでこの家族の当たり前がこれなのかな、と思ったりもします。(´-`).。oO
    いいえ!普通の考えだと思いますよ!
    私も経験が無いことですし、なにより向こうの義理母がいやなら辞めよう。と結婚ギリギリまで夫にはゆってました!自分の母にも、婿入りは止めさしてくれ。とゆう話をしていたのですが、入籍ギリギリで夫が姓をこちらに変えてくれると言い、義理母は私と私の母に、文句を言ったのは2人を試すためだった。これから結婚してやっていく覚悟をためしたかった。とゆわれ信じたのですが、その後で義理父や義理兄に相当グチグチ言ってたみたいでそれが私的になに?となってしまいました😣 母は名前を残して欲しいだけ、と言っていましたが結婚してからの金銭面など協力してくれるつもりですし、それなりの事はするつもりです!義理母とは付き合っている頃から何かとやられていたのでこのタイミングで爆発してしまいました。考え方は人それぞれあるので、回答ありがとうございました!

    • 3月3日