
子供が一緒に寝たがるので疲れが取れない。子供が自分の布団で寝るようにする方法を知りたい。キャラ布団カバーや人形と一緒に寝かせたが、朝には親の布団に入っている。
就寝時のことについて質問です!
現在シングル布団を2枚並べて、子供と私が寝ています。
でも子供はどうやっても私と寝たいらしく、実質1枚で寝ているような状態です😅とても狭いし、ぐぐっとのしかかってきて重いので、なかなか仕事の疲れも取れず…自分の布団で寝てくれないかなあ、と悩んでいます。
お子さんが親と一緒の布団で寝たがる方、お子さんが自分の布団で寝るようになるまでどんなことをしましたか?
キャラ物の布団カバーにする、人形と一緒に寝かせるなど試しましたが、朝になるとしれーっと私の布団に入っています…(笑)
- あや@(9歳)

ヨンミリ
同じくです。
せっかく夜中に数回起きる生活も無くなったのに、狭すぎて乗っかられすぎて起こされるっていう(笑)
うちはダブルに娘と私、シングルに夫で並んで寝てますが、今日は右から左から、娘と夫に迫ってこられて私すごく狭かったです😅
どんなにどかしてもまとわりつかれるので、諦めてます😅
コメント