※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

布団を使用している方に質問です。赤ちゃんの寝床はベビーベッドですか、それともベッドインベッドを使っていますか。

ご自身が布団を使用している方に質問です。赤ちゃんの寝床はベビーベッドですか?ベッドインベッドのようなものを使っていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんはベビー布団です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ベビー布団の存在をすっかり忘れていました!😳
    私は9月に出産なのですが、布団は敷きっぱなしなのですか?日中用でバウンサーなど使いますが??

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    低月齢のうちは日中はリビングで過ごしていたので夜〜朝にかけて敷いて、朝起きてシーツ洗濯したりするので立てかけたりしてました。今は昼寝も寝室でするのでほぼ敷きっぱなしで時々干すって感じです💦
    一人目の昼寝はソファーベットやプレイマットにタオル敷いたり、ハイローチェアで寝てました。でも二人目三人目はそうもいかず昼間はリビングでベビーベッド使ってます。
    必須ではないけど、ハイローチェアがあると昼寝、お風呂待ち、離乳食初期などに便利ですよ☺️

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ〜ご丁寧に色々とありがとうございます!こういう育児のお話って、普段なかなか聞けないので参考になります😩✨
    ハイローチェア、こちらのアプリでよく名前は見かけていましたが、頭の片隅くらいにしかありませんでした🥺
    調べてみると4歳くらいまでは使えるようですね!まだこれから色々と揃えるので、リストに入れて検討します🤔

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4歳まで使えるのもありますが、実際は1歳弱くらいまでしか使わないです🤣
    そこまでじっとしてないので1歳過ぎると活動的になって転落すると思います🥹なのでもし準備するなら1歳までとかので対象十分です!
    そして布団買うならセットはいりません!敷布団と防水シーツ、シーツ(マットレスパット)あれば十分です。掛け布団、枕は窒息のリスクあるので不要でスリーパーが良いです☺️
    1人目(9月生まれ)のときセットで買いましたが掛け布団使わず😅

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転落の心配がありましたか…😨
    1歳までので見てみます!!

    布団はセットじゃないほうが良いのですね🤔小さい枕、可愛いなぁと思っていましたが笑
    敷布団、防水シーツ、シーツ、スリーパー!メモメモ✍️
    とても勉強になります😭✨✨

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

どちらでもなくベビー用の布団を使ってました!
アカチャンホンポでマットレス、枕、等の布団セット買いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ベビー用の布団なのですね✨
    つい最近、アカチャンホンポでセット見た気がします…ザッと見でしたが、いろんな柄があって可愛かったような…?🥳
    最初はベビーベッド(下にも収納できるタイプでいいなと)を検討していましたが、場所とるし、近くで寝ていても私が布団じゃたかさがあって様子見れないし、やめようかなと思っています😩

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーベッドは利用しませんでした!
    実家に帰省した際ベビーベッドありましたがほんとにいらないなって思いました!
    ベビー布団色んな柄がありますよ😊

    • 7月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いずれ処分しますもんね🥺
    高さがある分、腰の負担は軽減されそうですね😂
    9月出産なのですが、また近々見に行ってみようと思います!☺️

    • 7月15日