※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

兄に育児の大変さを理解してもらえず、ストレスが溜まっています。家族の介護と子育てで苦労している中、兄の理解が足りず、旦那も理解してくれなかった経験について相談したいです。

すいません、ちょっと吐き出させてください😢

旦那ではなく、兄に育児の大変さを理解してもらえず、イライラします。

うちは両親が要介護状態で、協力してやらないといけないことが多いのですが、もともとは仲が良かったのに、私の妊娠出産により、介護関係で力になれないことが増えてから、悪化しました。私が力になれないのは仕方がないことなのに、兄も余裕が無く、押し付けられていると感じるようです(−_−;)
理解してもらえないから、どんなことが大変なのかなんとか説明しようとしても、兄も余裕が無いからうるさがられることもあり、優しくしてくれていることもあるんですが、私がホルモンバランスのせいか負の感情に傾きやすいため、理解してもらえないことばかり考えてしまいます😭

一緒に暮らしている旦那さんでさえ、最初は理解してもらうのに苦労したのに…(涙)産後の状況って、言葉で言い表せない大変さがありませんか?経験した人にしか理解してもらえなくて、つらい。

今日も息子が外出先でギャン泣きして、泣き声が頭に響き私が疲れ果てているのを見て、「それでも仕事よりは楽そう」とか言われました😡(だから俺の方が大変だから、お前ももっと協力しろと言いたいのか…)
一面的なことだけ見てそういうことを言うのをやめて欲しいです( *`ω´)やれることはちゃんと協力してるし、できないのは子どものために譲れないということだけで、サボりたいから言っているわけではないのに😬
子どもの前で本気で怒ってしまいそうで、怖いです(-_-;)今までも何度も飲み込んで来ましたが…。

子どものためにイライラしないように旦那さんにも協力してもらって努力しているのに、兄が私のストレスになります。
なんとかならないでしょうか、

コメント

みみ♡

毎日お疲れ様です☺️

そもそも男性は言葉にしないと何も伝わらない生き物だと思ってます!
子育ての大変さは、側で見てるはずであろう旦那さんでも理解出来ない、理解するのに時間がかかるので、
お兄さんは尚の事理解してもらえないかと…
お兄さんにお子さんがいれば少しは違うかもしれませんが😓

あたしも弟がいますが、同じ状況だったら育児なめんな!とブチ切れてそうです…
感情的に伝えると相手も理解しようとしてくれないと思うので、一度きちんとお兄さんとお話ししてみたらどうでしょうか☺️
もちろん身内も大切ですが、はやり子供の母親ですから、何よりも優先すべきは子供ですし、
御両親をないがしろにしてる訳ではないので堂々と育児の大変さを訴えていいと思いますよ😊

  • まめ

    まめ

    そうですよね!✨暖かいお言葉ありがとうございます😊
    ただでさえワンオペ育児なのに、私が子どもを優先しなかったら、誰が息子と向き合ってくれるんだと言いたい!育児なめんな!笑

    多分私はイライラしながらうだうだ言いすぎなのかもしれません(^◇^;)簡潔に端的に、これこれの状況だから無理だと言うようにしてみようかな♪
    とりあえず明日は気持ちを切り替えて冷静に協力し合うことにします(^◇^;)
    コメント、ありがとうございました✨

    • 2月28日
  • みみ♡

    みみ♡

    出産してから余計に、言いたい事は我慢せずに言うようになりました!笑
    言って伝わらない事も多いですが😭笑

    是非!!!
    堂々と、バシッと言いましょう😍

    また、下の方達がおっしゃるように、サービスや施設を利用出来るのであれば少しは負担が減るかもしれないですね🤔
    まだまだ月齢も低いですし、あまり無理なさらないでくださいね🙇‍♀️

    • 2月28日
ちあち

要介護状態とのことですが、サービスを利用したり、施設に入所することはできないのですか?
ご兄弟で親御さんの面倒を見ることは素晴らしいことですが、それで兄弟が不仲になったりストレスが溜まるなら、そのようなサービスを最大限利用するのもありだと思いますが…

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます😊
    詳細は省いて質問してしまったのですが、実は母は去年10月から、老人ホームに入居してもらいました(^◇^;)ケアマネさんから、育児と介護の両立は無理とアドバイスをもらいましてσ^_^;

    母は認知力がだいぶ下がり、私達がへとなのも理解できずに入居を最後まで嫌がり、それがまた、親孝行をしたくて頑張ってきたはずの兄と私の心の負担になり😰
    その入居による事後処理が落ち着いて来たと思ったら、今度は3年前からずっと入院していた父が先週亡くなり、またバタバタσ^_^;
    なんか、いつになったら楽になるんだって感じです💦
    なんか自分で書いてみて、兄が余裕がないのも仕方ないなと思えて来ました笑 喪主も頑張って勤めてくれたし、思いやってあげなきゃいけないかな^^;

    聞いていただけたおかげで冷静になってきました(^◇^;)ありがとうございます✨

    • 2月28日
島ぶぅ~

施設で介護をしていた者です。
ヘルパーなどは利用してますか?
お兄さんもお仕事されてますよね?
ヘルパーなどを利用し、ご家族の負担の軽減をした方がいいのかな?と思いました。
あとは、時々はご家族の息抜きも必要なのでショートステイなどを利用してみてはどうかな?と。
ご兄妹がご両親の事でギクシャクしてしまうのは寂しいですし、もともと仲が良かったならもったいないです。在宅介護で大事なのはご家族が【⠀出来る範囲でやる。利用できる制度を最大限に活用して無理はしない。】ことかな?と思います。
あと、1ついいですか?
子育てして、家事をするのは仕事だけしてれば良いのとは違ってとても大変だと思います😔私は仕事だけしてる方が楽でした。

  • まめ

    まめ

    お返事ありがとうございます😊
    上の方のお返事にも書かせていただいたんですが、じつは母が老人ホームに入居し、楽になって来たと思ったら、ずっと入院していた父が先週亡くなり、またバタバタしてしまいましてσ^_^;

    仲良かったのを、もったいないと言ってくださってありがとうございます✨そうですよね(^^;
    旦那にも言えないことでも聞いてくれる兄です。冷静になって思いやることも考えなきゃですね💦

    仕事と家事育児、どちらが楽かは人それぞれですもんね♪兄にそのお言葉、言ってみようと思います!ありがとうございました😊💓

    • 2月28日