※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
holiday
家族・旦那

共働きのママさんに質問です。「夫の世話」というと変かも知れませんが…

共働きのママさんに質問です。
「夫の世話」というと変かも知れませんが、どこまでしていますか??
出産を控えて産休に入って1ヶ月、夫がわがままになってきて心配しています。家のことは全部私に押し付け、「俺に言われてもわからない」などと言います…ついに朝自分で起きなくなってがっかりしました(°_°)私も休んでいる身なので今は色々してあげていますが、子どもが生まれれば状況は変わるし、1年後仕事復帰することを考えるととても不安です。
産休に入る前、夫婦ふたりとも家を出るのは7時前、帰ってくるのは21時以降でした。育休あけて、仕事の上に家事も育児も全部ひとりでやるようになるかと思うと想像もつきません…
そもそもこの状況で私が正社員を続けることは厳しいのかなとも思い始めています。しかし、将来のことを考えるとまだ退職はしたくありません…
みなさんはどうしていますか?

コメント

ぴっぴ

私の旦那は家事を一切しません😑というより、家事したくないから、専業主婦でいてくれると助かる💓とお願いされたくらいです😥

私も娘の成長ゆっくり見てたいし、いいや〜〜って感じなので、幼稚園に行ったりしたらまた働こうかなって思ってます💦

実際娘産まれて、旦那の世話して…働くなんて無理だ💭と今感じています💔🌀
もし共働きなら旦那さんの協力は不可欠だと思います😰

  • holiday

    holiday

    なるほど…そこまで徹底して家事しない旦那さんもいらっしゃるんですね(^_^;)
    私は働いているという同じ条件で「協力」という言葉を使われるのがとても嫌です。男は外に出て女は中にいるのが当たり前だというような…夫もきっと同じように考えているんでしょうね。話し合ってみます。
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 2月15日
こつぶまま

共働きで現在育休中です。出産前はholidayさんと同じく夫婦ともに7時前出勤・9時以降帰宅でした。産休はあくまで出産に向けての休み、赤ちゃんのための休みなのですが、男性はそこのところの実感が本当に沸かないみたいですね…😓朝起きないのは正直腹立ちますね!私はあんたの母親じゃない!と…笑
私の場合は悪阻が後期まで続いたのととにかく体調が良く無かったので(最後の方はお腹が重いわはるわで15分も立ってられなかったです)旦那が家事をする他無かったのですが、体調はいかがでしょうか?
赤ちゃんが生まれて最初の3ヶ月は、調子がいい日に晩御飯一品作れたら上出来!でした。旦那には自分のことは自分でする、食べないと母乳出ないからむしろご飯買ってきて!という具合で…。3日レトルトや同じご飯が続くことも、赤ちゃんの洗濯しか回さないこともしょっちゅう!
今の内に子どもが生まれてからの家事のことをどうすればいいのか、具体的に二人でシミュレーションみるのもいいかもしれません。産休中の今も、いつ事態が急変するかわからないですし。
案外本当に家のことがわかってないことも多いので、スモールステップでお願いしたり、具体的な手順を紙に書き出したりもいいですよ✏️何時にどんなことをどんな手順でしないといけないのか、全ては生まれてくる我が子のため!生まれてきてなくてももう父親なのよ〜と頑張って暗示をかける。そして、どんな些細なことでも旦那がやった家事はとにかく褒め倒しました!笑 やって欲しいことを最初はとにかく下手にお願いして、お腹の赤ちゃんのことを考えてくれてる、流石父親♡と…笑

  • holiday

    holiday

    産休とるまで仕事キツかったですよね。お腹の子に影響ないかとか罪悪感を抱きながら働いて…産休と言いつつ睡眠不足で休んでないことに今気付かされました(°_°)
    昨日まさに、私はあんたの母親じゃないと言ったところです。笑
    私も体調がそこまで良くないのですが、もともと我慢して頑張ってしまうので、気合いで動いている感じです…昨日から頭が痛くて流石にサボり気味ですが(-ω-;)

    産んでから1ヶ月半くらいしたら前の通り家事ができるのかと勝手に思い込んでいました…現実は甘くないですね(>_<)子どもが生まれてからイライラあたふたするのもされるのも嫌なので、家事のシミュレーションしてみます!!
    「父親になるんだよ」っていつも言い聞かせてたけど、確かにもう父親なんですよね。
    早速手順書作ってみます!
    大変参考になりました(*^^*)ありがとうございます◡̈♡

    • 2月16日
りっくんまま

私も産休に入ってからは
すべての家事を担当しています。
産休前は私のほうが早く家を出ていたので
私が洗濯機セットをして
干すのをやってもらっていました✨
逆に言うとそれしか
やってくれませんでしたが😅

私は仕事大好きだったので
絶対復帰すると決めてます。
産後一ヶ月は実家にお世話になるので
その間に家事出来るようにしておいてねと
忠告してありますよ😎

  • holiday

    holiday

    旦那さん、洗濯物干してたんですね!うちはそれさえもしてませんでした(°_°)

    私は実家に帰る予定はありませんが、とても良いアイディアだなと思いました(*´ω`*)
    私も真似して何か方法を考えてみます(`・ω・´)

    • 2月15日
(*☻v☻*)

1人目が4ヶ月の時に仕事復帰して
1歳10ヶ月で2人目妊娠発覚するまで
共働きでした( ^ω^ )
共働きでも旦那は全く家事育児
しませんでしたw
トイレとお風呂以外自分で動きませんw
かなり大変でしたが
自分が仕事をしたかったので
当たり前のことかなーと思ってやってました!

  • holiday

    holiday

    すごいですね(°_°)
    私は妻だけが家事を負担するのを当たり前だとは思えないので、もう少し戦ってみます(`・ω・´)
    回答ありがとうございましたm(._.)m

    • 2月15日
ゆめスカイ

うちの旦那も掃除以外ほとんどやっていません!
でもこれから子どもも生まれるし、全部私がやるのは難しいと思ってるのでつわりの時期から少〜しずつ育成してる最中です(笑)

自分が食べた茶碗数枚を自分で洗ってもらうようにしたり、洗濯物干しを最初は「体調悪いから(本当は悪くないけど)一緒にやろう」って誘ったり(笑)ほんとうちの旦那は私に頼りっぱなしなので、時間かかりますが…(´・ω・`;)
自分でやった方が早い‼︎って思うけど、そこは我慢‼︎と思って今に至ります。
でも今、切迫で自宅安静中ですが少〜し成果がでてきて助かってます(笑)参考にならないかもしれませんが同じ立場で気になったので♪

  • holiday

    holiday

    うちは掃除さえやってません(°_°)
    つわりの時は死にそうになりながら私が家事したり、ふたりともやらずに放置でした…
    やっぱり教育しなきゃダメなんですね(`・ω・´)
    これから続くであろう夫婦生活、長期戦と思って参考にします。ありがとうございました(*^^*)

    • 2月16日
あかべこ

共働きで妊活中です。
うちは私がどんくさくて、料理くらいしかできないので他の家事は主人がほとんどやってくれています。
私が洗濯回しながら料理していれば、帰って来た主人が気づいて洗濯物を干してくれる。
ご飯を食べ終われば食器を洗ってシンクも料理器具もピカピカに磨いてくれる。
ごみの日の前は綺麗にまとめて朝出してくれる。
トイレは使ったあとこまめに掃除してくれる。などなど…
6時半には仕事に出るのに、文句も言わずに当たり前のようにやってくれて、とても助かってます(*^^*)

  • holiday

    holiday

    よく気の利く旦那さんですね(*´ェ`*)
    うちは7時出勤なのに6時45分起床です…
    私は今それらすべて自分でやっているので、少しでも夫ができるように何か方法を考えたいと思います(`・ω・´)
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 2月16日
はっち☆

うちも主人は何にもしません‼
朝も自分では起きないので(アラームはかけてるのに)起こしてます(;´д`)
結婚して少しの間はあたしも働いてましたが最初からなーんにもしません。たまーにお風呂掃除くらいでしたが最近はそれもなくなりました💧まぁ今は専業主婦やし働く気もないので家事は全部あたしがやっても仕方ないしやってもらうのも諦めてます💦

また仕事復帰する予定ならその時はやっぱり旦那さんには協力してもらわないと‼少しずつでも今から旦那さんにも言ってやって欲しいとお願いしてみてはどうですか??

共働きでもないのにコメしてすいません(>_<)💦💦

  • holiday

    holiday

    子どもじゃないんだから自分で起きろって感じですよね(´・_・`)
    お風呂掃除って結構大変だからやってくれると助かるのに…

    みなさんの回答を見ていて、朝洗濯物を干すくらいはやってくれてもいいのかなあと思っています。今まで一度もしてくれたことがありません(°_°)
    今日にでも言ってみます!
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 2月16日
ぴよ

旦那の世話…分かります!
産休前までは色々手分けして家事やっていました。産休入ってからは、産まれてからはまた家事が出来なくなるからと思って帳尻合わせる様に家事、旦那の世話頑張りました。ちゃんと、今しかしないからねみたいな事を伝え恩を売りながら。

  • holiday

    holiday

    私も生まれてからはできなくなると思って頑張ってます!!
    実際にそのときにならないと夫にはわからないだろうと思って諦めていましたが、今しかしないことを伝えてみます(`・ω・´)
    ありがとうございました!

    • 2月16日
platypus

産前は出張、残業、休日出勤ありの仕事をしていました。今娘が5か月ですが、4月から復帰予定です!
私は結婚するときから仕事を辞めるつもりはないことを伝えていました。なので夫はアイロンがけ以外の家事は全てできますし、状況に応じてやってくれます。
一応、料理、掃除は私、お皿洗い、お風呂洗いは旦那、洗濯はできる方がやる、とざっくり役割分担されてましたが、私の帰りが遅いときはご飯を作ってくれていました。
産休に入ってからは、私が全部やることに慣れてしまったら嫌だなーと思っていたので、お皿洗いとお風呂洗いはそのままやってもらっています。洗濯物たたんだりもしていますね。
産後しばらくは、育児の合間に家事をするのは大変ですし、慣れてきたらできるようになりますが、気分的に疲れてなにもしたくないときもあるので、やっぱり何かしら家事を分担してくれるととても助かりますよ!
もし復職される予定があるなら、今のうちから何か1つでも継続してお願いしたほうがいいかなーと思います。
そもそも育児だけだって全力で向き合うと時間取られるものだし、極論を言えば、旦那が育休取って妻が働きに出たって良いわけです!休んでいることに負い目を感じることはないと思います(*^^*)
(私も家事、育児に協力、という考えが好きじゃないので…)

  • holiday

    holiday

    仕事復帰、早いですね!お体に気をつけて頑張ってください!

    私はもともとしばらくしたら仕事を辞めようと思っていました。しかし夫が働くべきだと言うのと、仕事を一生懸命していないと人生がつまらなくなりそうなのと将来子どもに働く自分の姿を見せたいと思い、仕事を続ける気になりました。私が仕事を続けると言うと夫は「パートでもいいよ」と怖気づき始めましたが(°_°)
    私も役割分担してみます。今まで全くしていませんでした…最近はお腹が大きくてお風呂掃除が苦痛でした(>_<)
    生まれる直前だからこそ、早く決めなきゃですね(´・_・`)夫を甘やかさないようにして、自分も背負い込まないようにします(`・ω・´)
    家事も育児もふたりでやるもので、「妻の仕事であって夫が協力するもの」ではないですよね。
    回答ありがとうございました(*^^*)

    • 2月16日