
実母のサポートが得られず、実父からの批判に悩んでいる状況についてお話しされています。
よく実母が見てくれたり送迎してくれたりする人羨ましいです。。🥺言い方悪くてほんとに自分でも嫌になるのですが、あまり頼りになりません。母は正社員だし体も弱い到底一人では孫は見れません。実父も仕事が忙しいが口癖です。
なのに実父は家を建てるなら実家の近くがいいよ、いつだって頼れていいじゃないか!といいます。母がいない時に、実家の近くに建てたら母も喜ぶよぉ?と言ってきました。
でも結局夫婦がココだと決めた土地(実家から1時間くらい遠い)のところにしましたが、ずーーと、高い、変なところ、ローンやばい、なんでそんなところに決めたんだ、など批判してきます(笑)
ただの愚痴ですすみません⤵️
- さかな
コメント

ママリ
うちも実家頼りになりません😅
それに、悪影響です
(語彙力ありません、すみません)
周りにいる素敵なマダム世代をみて、あの人の娘だったらなーーって思う時ありませんか😭💦

紅茶
私は物理的に離れていて頼れないのですが
実家頼れる人本当羨ましいです🥲
ママ友とか実家にお泊まりとか仕事終わり昼ごはん毎回一緒に食べてるとかなんか色々買ってもらってたり
パートの間見てもらってる〜とか
本当いろんな人がいます🥹
さかな
わかります😭😭友達とかのお母さんを羨ましくなったり、両親たちと旅行行ったりも羨ましいですし、😭
きっぱり頼ろうとするのをやめたほうがいいんですかね。
ママリ
ほんとに友達の親は、友達見てて羨ましすぎますよね💦💦
期待しても結局、裏切られた気持ちになるので、相談するんじゃなかった、、、って毎回思います
親だということを忘れる、諦めると楽になりました
それでも寂しいですが。。。