
育児休業給付金について質問です。第二子産休中に三人目妊娠し、復帰なしで産休入ると給付金はもらえますか?計算方法が不明で詳細を教えてください。
育児休業給付金について教えてください❗️
第一子出産後11月に復帰し時短勤務しています。
この度第二子を授かり、順調にいけば9月頃にまた産休に入るかと思います。
この場合育児給付金は第一子よりは少なくなるのでしょうか?
また、出来れば三人目も欲しいと思っているのですが、二人目育休中に妊娠し、一度も復帰せずに三人目の産休・育休に入ると給付金は貰えませんか?
今の会社は勤め始めて4月で7年目に入ります。
計算方法がよくわからず…詳しい方教えてください🙇♀️💦
- yu子(2歳6ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)

うー
育休手当は産休とかで休みに入る前の6ヶ月分の給料を基に計算するので、時短で給料が前より減っているなら手当も減ります
育休中に産休に入ればその前の働いていた分から計算するので、手当はもらえますよ⭐︎

yu子
皆さん、コメントありがとうございます✨
もしや年子ならいけるかも?!と思いつつ産後の復帰もやはり考えつつ計算してみたいと思います🎶
コメント