※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kanayoshi
子育て・グッズ

寝かしつけの添い乳で寝かしつける際、乳首やおしゃぶりを離すとすぐに起きてしまう悩みがあります。起きる度に乳首やおしゃぶりをくわえさせるしかないでしょうか?

寝かしつけの添い乳についてお聞きしたいです💦

夜、おっぱいとミルクのあとにトントンで寝かしつけ

3時間後くらいにウンウン唸りだす。普通に授乳。

2時間後くらいに再びウンウン唸る。授乳後置くと寝てくれないので添い乳

が基本の流れになっているのですが、
普通に授乳の後、置き方に失敗して目が覚めてしまい💦
添い乳、おしゃぶりで寝かしつけようとしたのですが…
添い乳中は乳首が離れてしばらくしたら、起きてしまいます…
おしゃぶりも自然と自分から離すのですが、すぐに起きてしまいます。
添い乳もおしゃぶりも私が寝られない状態なので…なんとかならないかと思っています(;ω;)
乳首やおしゃぶりを自分から離した後、手を顔にもっていき眠そうな感じでウンウン唸っていて、トントンしても口に何か入っていないと泣いてきます。
起きる度に乳首をくわえさせるか、おしゃぶりをくわえさせるしかないでしょうか?

コメント

みず

私の息子も乳首が離れるとウンウン唸ります🤣(笑)

あくまで私のやり方ですが満腹にさせてあげると抱っこでも少しすれば疲れ果てた様に寝てくれるのでおっぱい両方かミルクたっぷりあげれば置いても起きませんよ😄✨

究極に自分の睡魔がやばい時は
添い乳しながら自分が先に爆睡してます(笑)そうすると息子もいつの間にか寝てるのですが、乳首咥えさせながらになるので乾燥しやすくなるのでデメリットかも…🤣💦

  • kanayoshi

    kanayoshi

    回答ありがとうございます‼︎
    さとさんの息子さんも唸るんですね😅
    4時〜7時まで片方のおっぱいとおしゃぶりをくわえさすのを繰り返していましたが、反対を飲ませてみたところ乳首を離した後トントンしたら唸らずに寝てくれました‼︎😭
    口寂しい訳じゃなくお腹が空いてたんですね💦

    私も眠い時は息子が寝る前にいつのまにか寝てます🤣
    そして知らぬ間に乳首を離してウンウン唸る声に目を覚ます→くわえさせるのエンドレス…😱

    • 2月25日