
コメント

ままり
飲酒運転、ありえませんね。わたしならシートなしなんて拒否します。嫌われたくないなら言えないんですか?

退会ユーザー
義母に言われたことあります。
大丈夫よ〜すぐそこなんだから!(^^)(車で1.2分)
すぐそこなら尚更、歩いて行けるので(^^)でお断りしました。
その後も何度も何度も言われたことありますが、最終的に、
もし何かあったらこの子の命、返してもらえるんですか?命の保証なんて出来ませんよね、軽率な行動しないでいただきたいです(^^)
で、解決です。
-
ほちゃん
なんなんですかね😭😭
軽い気持ちで考えてますよね、、
かにさんがおっしゃる通りです。
私もそこまで強く言えるように
ならなきゃダメですよね(;-;)- 2月24日

あーか
チャイルドシート乗せないなら、子ども乗せないです!
一度でも許すとつけあがって前は良かったのに?ってなるので、ダメなこと、してほしくないこと、昔とは違うことははっきり言ってます!
これから長い付き合いの中で何かあってからでは遅いので!
-
ほちゃん
そうですよね😭😭
最初の時に本当にそれをするべきでした(;-;)強く言えなかったこと後悔してます、、他人だからと割りきらず嫌なことも話さなきゃダメですよね。娘に申し訳ないです😢きちんと話してみます!- 2月24日

ふーこ
うちはそもそもチャイルドシートのない車に乗せて連れて行ったことがあって、帰ってきたその場で激怒しました😑
同居だし気まずいのはな……って気持ちはありますが、気まずいだの嫌われるだの子供の命と天秤にかけるものじゃないしそこで怒らなきゃ同じ事繰り返すって分かってたから最初に雷落として正解だと思いましたね☺️
-
ほちゃん
連れて行ってもいい?と私に聞かずに子供に行こう!って話して連れていこうとするので、断るタイミングが掴めず何度かかわしかわしやっていましたが、何度か連れていかれてしまうこともありました😢ですが本当に内心は苛立ちしかないです。私も落雷落とすべきでした😢何かあったらでは遅いですもんね😭嫌なことははっきり伝えるように私も変わっていきたいです(;-;)
- 2月24日

のん
昔は運転席に子供と一緒に乗ったりとかしてる人多かったですしね💦
その感覚が抜けないんですかね😵
でもいつどこで事故があるかわからないので安くてもいいからチャイルドシート設置してとお願いしますね。

はじめてのママリ
飲酒運転も、チャイルドシートなしで乗せるのもありえないです!
飲酒運転でもしなにか万が一のことがあったら家族に迷惑かかるし、チャイルドシートなしで事故ったら責任とれるんですか?って感じですよね💦

はじめてのママリ
ほちゃんさんは何も考えない義父や義祖母をうまくかわしてお子さんを守っていて頑張っていらっしゃると思います😭
本当に迷惑な義家族ですね。
チャイルドシートがいかに大切なのか、チャイルドシートに乗せてなくて死亡した事故の例を何件か話したらいかがですか?
飲酒運転で義家族が単独で事故するのは構いませんが、他の方を巻き込んだら、家族みんなの人生が狂いますよってほちゃんさんの代わりに言ってあげたいです。

より
ありえないです。
子どもの命を何かと天秤にかけることはできないので、嫌われようが何言われようが、そんな義家族には子ども渡しません。
同居でないなら、会いに行くのをやめられてはどうですか?

まゆ
飲酒運転て犯罪ですよね?
義父だからとか関係なく犯罪する人のところに行くのは無理ですとはっきり言わないとあとから取り返しつかないですよ( ˃ ⌑ ˂ഃ )
旦那様にはっきり言ってもらうのが良いかと思います!

LA
うちの義母はうちの子が乗ってても携帯いじりながら運転します。
旦那に言ってもらいましたが、
ホントやめて欲しいです💦
それから私も子供も乗らなくなりました笑

リン
ウチの義母も以前チャイルドシート乗せずに息子膝の上に乗せて車に乗ったことがあります。
ハッキリ、警察に捕まって点数ひかれるの嫌だし、万が一事故って息子に何かあったら困ります。と言ったらそれ以降膝に載せることも無くなりました。
義母や義父には責任はないので、子どもの身を守るのは自分しか居ないんだと割り切るしかないですね...
ほちゃん
飲酒運転は以前義家族で食事をしに行った際にそのまま自分の車で帰って行ったので、唖然としました、、
我が家は別々で帰りましたが💦
強く言えればいいのですが嫌われるとかそういうのもあるかもしれないです😭😭
ままり
わたしの考えですが、こどもがかわいそうやなぁとおもいます
ほちゃん
嫌われるとかの前提の話ですよね、、
次はないように、娘の為に
やめてもらうよう話します。
ままり
外面を気にすると家庭に害がでる
といわれるくらいですから😱
ほちゃん
そうなんですか(;-;)
確かに外面気にせず、素でいれたらどんなに気が楽かと思います😭
ですがそんなの子供には関係ないですもんね(;-;)何かあったらでは遅いとまず考えないとダメですね😢