
コメント

ままちゃん(´๑•_•๑)
こんにちは*˙︶˙*)ノ"
授乳中でも再開しました。笑
友達は断乳してからも半年無くて不安がってました。
色々みたいですね。
再開しなくても排卵はしているようですよヾ(´ー`)ノ

まうたん
あたしは上の子を1歳9ヶ月で断乳したあと2ヶ月弱で生理が再開しました👀
-
なおmama
そうなんですね!早い!
私もそれぐらいで再開してくれないかなーと思ってます(>_<)💦
早く再開してくれることを祈りつつ気長に待ってみます!ありがとうございます*\(^o^)/*- 2月15日

かおここ
私も完母で育てていて授乳中は生理が来ませんでした。
同じく2人妊娠希望だったので、今年の1月1日から断乳にしたら、1月30日にきました。
早く再開するといいですね!
-
なおmama
そうなのですか!!1月30日から断乳してるのでもう少ししたらきますかね!?!?
一応基礎体温つけてるのですが夜泣きで夜中起きるし、上がったり下がったりで全く参考にならなくて💦
もう少し待ってみます!ありがとうございます*\(^o^)/*- 2月15日

いしあゆ
ほぼ完母ですが、昨年10月から生理再開しました‼︎でも妊娠前のように決まった周期ではなく一カ月以上開くこともあります。
-
なおmama
授乳中で生理きたんですね!!やっぱり最初は不規則になっちゃうんですねー(>_<)
排卵日予測するのも難しくなっちゃいそうですね…(>_<)
早く再開してくれる事を祈ってもう少し待ってみます!ありがとうございます*\(^o^)/*- 2月16日

ruru(人 •͈ᴗ•͈)
授乳中で産後半年後に3回きて、1月末に断乳し今日生理がきました\( ¨̮ )/♡
私も2人目希望で、生理が2ヶ月に一回だったので昨日婦人科に行ってきた所、エコーしてもらって排卵もしてるし、生理も1週間以内にはくるねって言われて今日きたのでびっくりでしたꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
私、2歳差が良くて結構時間がないので、タイミング療法をしてもらう形にしました♡
-
なおmama
コメントありがとうございます💓
わたしも1月末に断乳しました!同じですね!しかも11ヶ月の男の子!!全く一緒ですね*\(^o^)/*
私も2歳差がいいなぁと思ってるんです…でも時間がないから病院に行ってみようかなと思っていたところでした!!!
お互いがんばりましょ♡- 3月1日

UUB
私は基本母乳で外ではミルクという
感じでしたが、
産後1ヶ月で生理がきて、
産後8ヶ月で妊娠しました。
妊娠したので
産後9ヶ月で断乳しましたが、
おっぱいも今でもギュッと
強く握れば出ます。
完ミでも1年以上来ない方も
いらっしゃいますし、
ホント個人差がありますよね。
なおmama
こんにちは!
授乳中でも再開するのですね(°_°)
ほんと人によっていろいろなんですね…(>_<)💦
焦らず気長に待ってみようと思います!ありがとうございます*\(^o^)/*