
健診で内診を受けたら痛くなくて、産院によって違うのか不安。旦那と遠距離で寂しい。体型やメンタルに悩み、出産が心配。陣痛を早めたいが何をすればいいかわからない。
今日の健診で痛いって噂の内診グリグリ
してもらいました!★
全然痛くなかったんだけど産院によって
強さが違うのかな?🤔
子宮口は指1本分だそうで…まだまだなのかなぁ😩
時々生理痛のような痛みはありますが(・∀・)
もう、早く産んでしまいたいです😢
旦那とは遠距離なので産後落ち着くまで別居で
いて欲しい時にいなくてすごい寂しいし(週2〜3日は会えてますが)
今まで体型がコンプレックスでダイエットとか
頑張ってて気を遣ってきたから太ってしまった体が
本当に嫌ですし😔😔
情緒不安定になりやすく涙もろくなったのも嫌で😣
元々メンタル弱いから辛い😂💦
旦那がそばにいないからいつも1人で泣いてます😣
出産したら母は強くなるっていうけど
強くなれる自信もない( ; ; )
早く出産してそんなことも考えてられないくらい
忙しくしてたい😢…
陣痛早くきてほしくて毎日2時間ウォーキング、
念入りのストレッチしたりスクワットしたり
バレエをやってたのでバレエ少しやってみたりとか
四つん這いになってみたり階段上り下りしてみたり
他に何したらいいですかねー( ; ; )( ; ; )
- みんと(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

まありい
正産期入ったらはやく
産んでしまいたいですよね💧
内診グリグリは全然痛くないけど
そこから陣痛の始まりみたいな
生理痛みたいな痛みが子宮に何時間か
残るのでそれが痛いですね(´・ω・`)
そこから本陣痛につながる可能性はあります!
子宮口指一本分なら2センチとかかな?
寂しいですよね、いつ産気づくか
わからないし余計不安もありますしね…
私も元々メンタル弱いので
妊娠後期はマタニティブルーやばかったです(´;ω;`)
たまに生理痛のような痛み?
前駆陣痛ですかね?痛い時に
動くのがいいですよ(´・ω・`)!
わたしは足湯しながら痛い時に
足湯の中で歩いたら破水しましたよ
37w3dでした(´・ω・`)

mii
あぐらかくと開く人は開くみたいですよ😆
-
みんと
ストレッチのときにあぐらはかいてますが
もっと意識してみます!!!💞- 2月22日
-
mii
開くといいですね!💓
- 2月22日

さっちゃんママ
私は3回子宮口のストレッチしてもらいましたが全く痛くなかったですよ!
でも、1回だけ若い助産師にされた時は痛すぎて体を仰け反りながら叫びました。
痛みと怒りでなんだこいつ!!!!!って思いました… しかもその直後からドバドバ大量出血しました。
私は39wで生みましたが、毎日腕を振りながら早歩きのウォーキング、スクワット、腰(骨盤)を動かす、四つん這い、をしました!
-
みんと
えええぇ!(◎_◎;)
その助産師さんは下手だったのでしょうか😂
というか、内診は助産師さんも
していいんですね!🤔✨
出血大量って焦りますね😰
ウォーキングも普通より早歩きの方が
良さそうですね(^^)
まだかかりそうなので倍頑張ります( ; ; )- 2月22日

まありい
でも37w以降を経験してないんで
わたしはまだ楽な方なのかなと思います。
赤ちゃんいてホームシックって
あたしなかなか赤ちゃんに失礼だけど・・・(´・ω・`)
私の場合は内診グリグリが
なんだかんだいちばん刺激になりました。
体質もあるかもだけど大丈夫ですよ!
赤ちゃんは絶対遅かれ早かれ
絶対に出てきてくれます(´・ω・`)
みんと
マタニティブルーわたしも
ありました😂中期に😂💦
あれ、きっっついですよね(;д;)
毎日死にたかったです( ; ; )
産後の鬱とかは大丈夫ですか?
37週で出産されたんですね!!
わたしも破水しないかなぁ😔😔
今日は健診前も後もめちゃくちゃ動いたので
夜またもっと動いてみようと思います✊
まありい
マタニティブルーひとりめ
なかったんで、妊娠って
こんなしんどかったっけ?!
って思いました(´・ω・`)
産後うつにはなっていですけど
実はまだ入院中なので
ホームシックです!旦那と娘と
愛犬に会いたいです(´;ω;`)
わたしは内診グリグリの
次の日に上の子も下の子も
高位破水→入院→翌日出産
とゆう流れです(´・ω・`)
どっちも37w3dだったので
これは体質かなあと思ってます
みんと
マタニティブルーって
本当に辛いですよね!
コントロールできないから余計に😢
入院中だったのですね!
わたしもホームシックになりそう😂
やっぱり内診ぐりぐりって
結構刺激になるんですね!
わたしも早くこないかなー(^ ^)
体質もあるかもですね🤔✨