
体調崩し、胃腸炎移した責任感。医師の対応に不満。要注意な菌の情報欲しい。子供の安全心配。
愚痴というか…吐き出させてください。
少し前、私が体調を崩しました。
病院行ったら胃腸炎とのことでした。
子供2人いて旦那は仕事なので、旦那の実家と私の実家に世話になりながら生活していたら、次々と胃腸炎が移ってしまいました💧
体調崩しながらの子育て+みんなに菌をばら撒いた責任を感じ、メンタルボロボロです。
私の父が別の病院で聞いたところ、胃腸炎はインフルより強い菌だから気をつけるよう言われたそうです。
私はマスクはして、手洗いうがいはしてましたが、胃腸炎について詳しく知りませんでした。
というのも、私が行った病院の先生は、ただ胃腸炎ですね、だけでした。
移るかもしれないから気をつけて、の一言もありませんでした。
子供もいるし、授乳中とも伝えたのに…
今更どうにもできないし、うつるのは防げなかったかもしれませんが、一言あれば自分も、まわりももっと気をつけたと思うし、少しは違ったのかもしれないのに…
今は元気な子供も心配…と、モヤモヤします。
長文失礼しました💦
- ママ(6歳, 7歳)
コメント

アーニー
基本的に病気はうつるかも、と
思った方がいいですね。
子どもから胃腸炎うつったことありますが、
誰にも助けてもらうことなかったです。

yoshi8670
胃腸炎なりながらの育児とっても大変でしたね(><)
この冬胃腸炎大流行してましたし、うちも上の子がなりました^^;
赤ちゃんもいるので家族にうつらないように、徹底的に除菌殺菌で疲れ果てました笑
ご自分がなられてたのならとても辛かったでしょうね(><)
次からは気をつけれるしそんなに責めないでください(^^)
-
ママ
優しい言葉、ありがとうございます。
今まで病気という病気したことなかったので、こんな怖いとは💧
今後は気をつけます。- 2月22日

ma
初めまして!
その気持ち良く分かります。
病院によって一言かけてくれる所もあれば、無い所もあります💦
私自身経験した事あり、 辛過ぎて、頭回らな過ぎてチビ達にも移してしまい、 両親や旦那にまで怒られました。 って言っても仮に 両親に預けるとなるとそれで感染しても困るし、だからといって旦那に仕事休んでまで見てもらいたくなかったので、 私の場合ムカついて 預けたら預けたらで移るし、移ったら移ったらで文句だろって怒鳴ってしまいました💦
-
ママ
共感していただき、ありがとうございます。
病気になりたくてなった訳じゃないのに、さらに怒鳴られるなんて…移したくて移したわけじゃないのに辛かったですね(>_<)
本当にもう胃腸炎勘弁です💧- 2月22日
-
ma
いえいえ! 辛かったですよね💦
主さんが元気で居ないと!チビちゃん達も元気なママが1番大好きだと思います❤️ 胃腸炎は感染源がよくわからないので怖いですよね😂
子育てやら色々大変だと思いますが
頑張ってください☺️- 2月22日
-
ママ
そうですよね、子供達のためにも元気でいないと!!
優しい言葉に励まされました😌
ありがとうございます☺️- 2月22日
-
ma
いえいえ!応援してます🥰
頑張れ!- 2月22日
ママ
幼い子供2人いて、嘔吐が止まらず病院にも行けず、困ったので頼ってしまいました。
やはり私が悪いですね。