※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miosotahiro
お仕事

1歳半の子供が2度目のインフルエンザにかかり、ワーキングマザーの私は再び休むことになり、家族のサポートも限られています。仕事と育児の両立に悩んでいます。

1歳半の子を持つワーキングマザーです。
現在9:00-16:00の時短で勤務してます。(通常は9:00-17:00)

1月末に子供と一緒に私もインフルエンザに感染し、1週間会社を休みました。(この時は夫も感染し、家族皆感染しました😓)

そして、2月14日の今日、子供がまさかの2度目のインフルエンザに感染してる事が分かりました😱

1ヶ月にならないうちに2回もかかるなんて・・・

ショックが隠しきれません。


そうなると、私も1週間休まなくては。。。
会社どうしよう。。

こないだ1週間休んだばかりなのにまた休みなんて肩身狭くて言い辛いです。

インフルエンザに感染してしまったので、もちろん保育園は休まなくてはならないし、区の病児保育にも預けられません。親にも頼れないし、途方に暮れてます。

さすがに仕事が滞ってしまってまずいので、夫が仕事に行く前に始発で会社に行き2時間くらい仕事してから夫が会社に行く前までに家に戻って私が子供の面倒をみるか、夫になるべく早く会社から帰ってきてもらって、夫が家に戻ったのを待ってから夜会社に行って溜まってる仕事をしようかと思って悩んでます。


同じような経験した方いらっしゃいますか?


このままじゃ同僚にも迷惑かけてしまってるので胃が痛いです。




コメント

みぃみぃ。。

病児保育預けられないんですね( i _ i )保育園で病児保育やっているところは無いのでしょうか?

旦那さんに頼んで1日でも休めないかお願いしてみるのはどうでしょう?私も休みづらい時は、私、旦那、ばぁちゃんと1日ずつ休んで踏ん張りました( i _ i )
早く治って欲しいですね。。

  • miosotahiro

    miosotahiro

    今、夫に確認してみたら確認してみたら水曜日は1日休み、木曜は午前中・金曜日は午後なら何とか調整出来るそうです!
    月・火は仕方ないと諦めて何とか1週間乗り切ってみようと思います。
    それでも明日、会社に連絡するのは気が重いですが😭

    • 2月14日
がぼーんぼん

その気持ちものすごくわかります(>_<)でも子供のお母さんはあなたしかいません。仕事の代わりはどうにかなるものです。私もワーキングマザーで2週間連続で休まず負えない時とっても肩身が狭く行きづらかったですが、今は子育てがメイン!と割り切り今でも子供が熱出るてびに乗り越えています。今は我慢どきです!

  • miosotahiro

    miosotahiro

    夫に確認してみたら、水曜日は1日休み、木曜は午前中・金曜は午後なら何とか調整してくれるそうなので、何とか乗り切ろうと思います。
    今は子育てメインと考えて心を強く持って踏ん張って行こうと思います。

    • 2月14日