※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
en
家族・旦那

夫、2歳の息子と遠出で高速に乗った際、運転してくれている夫の話に熱が…

夫、2歳の息子と遠出で高速に乗った際、運転してくれている夫の話に熱が入り降りるところを逃して到着予定時刻が30分以上オーバーする結果になりました。

仕方ないよと次で降りようと話したら反省の様子が見えなくて、、攻め立てる感じではなくツッコミの感じでごめんの一言はないんかい!と言ったら、謝らやんとか?とお前の言葉にイラっちきたと逆ギレされました。
その後の車の中はシーンとして重くなりました。

私も間違える事はあります。ここで愚痴ったり意見を求めるところではないかもしれませんが、高速で降りる場所過ぎてしまったら一言ごめんは言わないものですか?💦

コメント

deleted user

あってもいいけど私は無くても全く気にしないです😅
もし立場逆で、ごめんは無いんかい!と冗談でも言われたら一応言うけど同じくいらっとします。
誰にでも間違う事あるし、たいした間違いじゃないのに何故謝罪を求めるのか、というか謝る事なのか?って思います。
例えば試験に遅れたとか後に取り返しのつかない予定ならともかく、遅れてもたいして問題無く家族でのおでかけとかなら余計に。

  • en

    en

    運転者を立てるのに欠けてましたね💧反省です。日頃からあんまり謝らない人だったから余計引っかかってしまっていました。

    • 2月21日
deleted user

逆ギレはちょっとなぁ~と思いますが、夫婦間での出来事なら降りるところを逃してしまっても笑って終わりです(^_^;)まあでも自分が間違えたのなら一言ごめんは言うかな、、夫が間違えてごめんと言われなくても何とも思わないけど。

約束の時間があって何がなんでも降りなきゃいけない感じだったのなら、助手席の人にも落ち度はあるかなーと思います。ごめんの一言はないんかい!って言われたら、ツッコミみたいな言い方であったとしてもイラッとします。

  • en

    en

    夫婦間のやり取りは夫婦にしか分からないところってありますよね。
    自分ならこう言うだろうを夫に押し付けてしまった自分が恥ずかしいです(><)

    • 2月21日
ツー

自分が運転してる時に言われたら絶対イラッとすると思うので、冗談口調でも責めないです😅

  • en

    en

    冷静になる前にここに書いてしまって後々後悔反省しました。

    • 2月21日
ゆん

旦那さんが運転してくれているので謝罪は必要ないかなぁと思っちゃいました😥

  • en

    en

    間違えたところで引き続き運転するのは夫ですもんね。運転してもらってる事の感謝に欠けてて恥ずかしいです。

    • 2月21日
deleted user

間違えたとしても謝りはいらないかなって感じです!
運転してくれてるの旦那なんで
間違えても何も言わないです笑

寧ろ、笑ってます!笑

  • en

    en

    最初私も笑ってました。、、一言多かった💧まだ子どもが大きくなる前に気付けて良かったです。

    • 2月21日
ミュち

私なら特に謝ってほしいとも反省してほしいとも思わないです😅
話に熱が入ってたってことは一緒に会話してたんですよね?
二人で話に夢中になって二人で降りるとこ見逃しちゃったねー💦って感じです。
それがよっぽど時間厳守だったら少し焦るかもしれませんが、それでも運転してくれてる人に反省してほしいとかは思わないです💦

  • en

    en

    愚痴を聞いてました。それで私も同情してイライラしていたのかも。責めるつもりはなかったんですけど、言わなきゃ良かった。

    • 2月21日
ぷぅ

子供のトイレや機嫌が良いなら私はごめんがなくても気にならないですね〜。
結局オーバー分も運転するのは旦那だし…笑
付き合ってる時から行き当たりばったりな感じだったからかも知れませんが😅
予定時間に着かなければならない理由がある時は別ですけど💦

  • en

    en

    今回の遠出は夫の仕事絡みで業者に会うと聞いてたので時間を気にしてしまいましたが夫本人の事ですしいらぬ心配でした💧

    • 2月21日
‪(    ॑꒳ ॑   )

うちの旦那も話に熱が入るとよく間違えますが謝らないですww
あ、通り過ぎたわ~もしくは、しまった、あそこやったわ~で済ましますよw
私も、あぁ~あwって感じなのでお互い気にしてないです(´ω`)

用事で出かけてる場合は、ごめんやけど到着時間遅れるわって言ってくれます!

  • en

    en

    夫婦の理解って大切ですね。事前や日頃のやり取りもそうだけど運転中は特にですね。

    • 2月21日