
送別会に参加したいが、娘の就寝時間や父の見守りが心配。同期の送別日にお花を渡すことも考えている。皆さんならどうしますか?
長文です( 。゚Д゚。)
先程1年前まで働いていた職場の
オーナーから連絡があって
同期の子の送別会に
参加できないかというものでした☆
前職場は仲が良く
美容室なので娘も連れて
月1で通っています。
ただ
送別会となると
職場付近までは片道車で1時間
閉店後なので早くても19:30スタートだと
思います。
娘はみんなで見るよって
言ってくれてますが
21:00就寝の娘にとって
いいことではないですよね?( 。゚Д゚。)
家族は父しかいないので
頼めば見てくれそうですが
父で娘が眠りにつけるかも不安です。
個人的に
同期の子の最後の出社の日に
閉店後お花でももって
行こうかとも思ってました。
それなら娘を連れていっても
父にお願いするのも
難しくはないかなと…
送別会に参加したいのは
山々ですが…
みなさんだったら
どうしますか?
- まに(10歳)
コメント

Rin&Shoママ
お父さんで確実に寝れるのだったら、良いと思います!
私だったら連れては行きません(。>ㅿ<。)

ちぃmama*
私ならその子がラストの日にお花持って行きます(^^)
遅い時間にまだ幼い子供出歩かせたくないし、眠くてグズって周りに気ぃ使うのもしんどいし…。
それに一度睡眠リズム崩れると翌日以降地獄なので(笑)
-
まに
やっぱりそれが
しっくり来ますよね。
リズム崩れると地獄( Д ) ゚ ゚
それはやばいですね笑
ありがとうございます!!- 2月13日

たんたんにゃん
私だったら1日くらいだったら連れていっちゃいます💦
一期一会って大切にしたいし、送別会で来てくれたら送られる方はきっと嬉しいですよね💦
私も同じような状況で3年前に辞めた職場から声をかけて貰えて、来週送別会参加予定です!
声かけて貰えただけでも嬉しいし、本当にお世話になった人なので!
ただ、どんなに遅くても9時にはおいとまする予定です💦電車に乗らなきゃなので😥😥😥回りからは白い目で見られそうですが、覚悟の上です。
-
まに
たしかに一期一会~( ´∀`)
わかりますその気持ち♪
3年前の職場から
声がかかるなんて素敵ですね~♪
電車だと
たしかに気になりますね( 。゚Д゚。)
気を付けていってきてくださーい♪- 2月13日

aya
退職されても誘ってくれるなんて、本当に仲が良くてステキな職場ですね✨
送別会ではありませんが、私ももう少し子供が小さい時に友人の結婚式(ナイトウェディングでした)がありお断りしました。
やっぱり夜に連れ出すのも、寝かしつけてあげられないのも可哀想なので(>_<)
まだお子さん小さいので、みなさん分かってくれると思いますよ。
最後の日にお花を持っていき、
同期なら改めて違う日にランチでもお誘いするのはどうでしょうか(*^^*)?
-
まに
本当によくして頂いて( ´∀`)
オーナーからは何度もお洋服買っていただいて∩(´∀`)∩
やっぱりお断りしたんですね( 。゚Д゚。)
たしかにっ
ランチいいですね( ´∀`)
誘ってみます!!- 2月13日
まに
やっぱり連れていくのは
違いますよね!!
ちょっと検討してみます♪
ありがとうございます(o-∀-o)