
ほとんど家事は私がやってるので、不満だしこれから仕事も復帰するので…
ほとんど家事は私がやってるので、不満だし
これから仕事も復帰するので、
家事の役割分担をしました。(私が決めました)
そしたら、洗い物は仕事でやるから家でもやりたくない。だの
洗濯も娘のお風呂もたまに夜勤とかあることもあるから、できるかわからない。
こうやって分担決めるより
できる人がやったらいい。
と言われました。
は?お前がなにもしないから決めたんじゃんか😠
って感じです。
結局私が全部やってるやん。
仕事復帰したら、こんな家事できるわけない。
なんと言えば伝わりますかね?
こんなに、なんにもしない人だとは思いませんでした。💦
- さ(7歳)
コメント

🧸
たぶん旦那さんがやる気ないと分担決めても意味ないと思います😅
私のところがそうでした💦結局家事って気になる方がやってしまうんですよね…私なら言っても無理なら分担は諦めて仕事で今みたいに家事できなくなるから手抜くと思うけど大目に見て文句言わないでねって言うと思います😅

mam
んー、分担するのが当たり前って考えを柔らかくして
毎回、あれしてこれして言った方がしてくれると思いますよ☺︎
まず、あてにしないことが一番ですが、家事は分担って考えの方もいらっしゃるので何とも言えないですけど(´・-・` )
わたしは、、、!ですけど
全て1人でしてます😅
逆にイライラしてしまうので...
もちろん仕事もフルでしてます。
そして旦那さんは社長なので仕事はとくにしてませんm
-
さ
なかなか、毎回言えないタイプで😭
このままだと旦那のこと無理になりそうで。。。全て一人でしてるの偉いですね😭💦💦- 2月19日
さ
結局そうなりますよね。。。
みなさん、家事をされてて本当に尊敬します😭
私ばっかり!ってイライラしてしまいます。
私は気になるタイプなので、諦めるしかないのかな。。。😢😩