※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁ
お金・保険

実家にお金を入れる相場は、給料の半分~3分の1。皆さんはどのくらい入れますか?

皆さんの意見を参考にしたいです!
別居や離婚などで実家に住む場合、月にどのくらい実家にお金を入れますか?

今は妊娠中で働けなくて、家事をほぼやってます。(両親共働きです。買い物は母に任せてます。)
出産した後は保育園見つけて働きます。
相場?は給料の半分~3分の1らしいのですが、皆さんならどのくらい入れるのかなと思い質問させていただきました。

コメント

姉妹ママ

家賃、光熱費、食費...などを考えると少なくても3分の1は渡した方がいいかな?と思います💡

もしくは家賃、光熱費、食費の半分負担プラス‪α‬かな?🤔

  • なぁ

    なぁ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    あたし個人では子供も一緒にお世話になってる(これからもう1人もですが)ので半分は渡そうと考えてました😭

    • 2月19日
りっちょ

息子と二人で実家にお世話になってます。
ありがたいことに4万でいいよと言われてます😂

  • なぁ

    なぁ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    両親共に「家にお金を入れろ」など一切言わずに家に置いてくれてるので申し訳ない気持ちでいっぱいです😂

    • 2月19日
deleted user

私の知り合いは半分渡してました
少ない手取りの中半分渡して頑張ってました

自立する時に100万貰ったらしく両親が貯めといてたくれたみたいで全額渡してくれたみたいです

  • なぁ

    なぁ

    ありがとうございます🙇‍♀️
    あたしも半分くらいは渡す予定です🙌
    いいご両親ですね😭

    • 2月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね、私も親の立場ならそんな素敵なことしたいなと思いました(^ ^)

    • 2月19日