
母親が胃カメラ検査で組織を取られ、結果待ち。心配している。同じ経験の方、アドバイスありますか?
母親がもともと胃痛や不快感があり、本日胃カメラを飲んで、炎症?があるため組織をとって検査に回されたそうで、2週間後に結果がわかるようです。
本人はいままで何度か胃カメラ飲んだことありましたがいつもその場で胃炎などの診断がくだされてきたのに、今回は組織をとられたことにひどく動揺してるようで、私もその話を聞いてから気が気じゃありません。
もちろん癌じゃないこともあると思うのですが、私自身は胃カメラを飲んだことがないのでどんなもんだかわからなくて…
同じように検査したことある方や組織とられたことのある方いますか??
- いちごゼリー(8歳)
コメント

パルム☆
私も3年ほど前に初めて胃カメラをして組織をとって生検に出しました。(その時にちょうど立ち仕事が原因でアレルギー性紫斑病となり病休中のときでした。)
後日結果が出ましたが、結局何もありませんでした(^^)
私の父も別の場所ですが1年前に癌がみつかり手術をしました。今は元気です(^^)心配ですね(>_<)何もないことを願ってます!
いちごゼリー
コメントありがとうございます。
組織をとって検査に出すことは実は結構よくあることだとネットにも書いてあり、実際パルムさんも何ともなかったということで昨日よりは落ち着いてきました…
結果を待つしかないことはわかっているのですが、妊娠中ということもあって色々深く考えすぎてしまって(^^;
私が考えても仕方ないのですが。
お父さん今は手術されて元気なのですね!
とても良いことです(*^^*)
前向きに考えて結果を待ちたいです。