薬の都合で断乳する必要があり、1ヶ月の赤ちゃんを一人で見ている状況で不安です。代わりに抱っこしてくれる人もおらず、断乳ができるか心配です。
こんにちは。
断乳の事で質問です。
持病で薬、仕事復帰よていの為もう直ぐ1ヶ月の息子がいるのですが…
薬の都合上断乳せざるおえません…(>_<)
薬は、来週月曜日から処方されます。
昨日試しに断乳してみましたが
おっぱいがカチカチになりミルクあげるときも辛くて泣きそうになりました。
寝かしつけの時に抱っこしないとなんですが…
おっぱいが痛くて抱っこも出来なくて夜中なのに泣かせっぱなしでこっちまで泣きたくなりました…
昼過ぎから朝方までは、痛くても頑張れたんですが、朝私も睡眠不足と痛さが限界きておっぱいあげてしまいました…(>_<)
この感じで断乳できるのか不安です💦
因みに今実家なんですが、代わりに抱っこしてくれる人もいないです…一日中1人で見てるので
1ヶ月の子供の断乳は、1人では無理なんでしょうか…
すみませがアドバイスよろしくおねがいします(>_<)
- ぴぽ(9歳)
コメント
あんず10944
1ヶ月だとおっぱいかなり張っていたいと思います。なので、断乳するなら張ったら搾乳していくしかないかなと思います。。。
だんだん母乳を飲ませる量を減らしてミルクに移行していくのはどうですか?
れいひぃママ
搾乳器でも良いですよ(o^^o)
でも、絞りすぎるとその分おっぱいが新しくできるので気をつけてくださいね!
月曜日から処方されるお薬との事ですが、ギリギリまでおっぱいを…と言う考えならあげても良いと思います。月曜日から本格的に始めて、おっぱいが張ったら少し搾乳するとか、辛いけどあと1時間頑張ろうとか抱っこに差し支えない程度に始めても良いと思います!
わたしも保育園空き次第仕事復帰のつもりだったので、2ヶ月で断乳しました。その時はおっぱいあげるタイミングを少しずつ伸ばしミルクをあげる機会を増やし、2週間程で断乳できました(o^^o)
-
ぴぽ
なるほど‼︎(ง •̀_•́)ง‼
月曜日から頑張ってみます(>_<)
丁寧にありがとうございます💦
因みに断乳したときの夜の寝かしつけはどうしてましたか?💦
やはり抱っこで立ってユラユラとかですかね?
おしゃぶり受け付けてくれなくて💦
それも心が折れそうです💦- 2月13日
-
れいひぃママ
グッドアンサーありがとうございます(o^^o)
うちの場合、2人とも寝つきが良かった方なのであまり苦労したこと無いんですf^_^;)参考になるかわかりませんが…
夜の寝かしつけの流れ的には
お風呂→ミルク→寝かしつけ
って言う感じで、身体ポカポカ・お腹いっぱいだと寝やすいかもしれません(o^^o)そのまま抱っこでゆらゆらせず、部屋を真っ暗にして布団に寝かせてました!
今でもこの流れで2人ともすぐ寝てくれます!- 2月13日
-
ぴぽ
わー‼︎親孝行な子達ですね(*‘ω‘ *)❤︎
おっぱいのときは私も抱っこもしないで寝てくれてたのでミルクにしたら朝方だけ飲みながらねてくれなくて😭💦
とりあえず月曜日から折れないように頑張ります‼︎
ありがとうございました(>_<)- 2月13日
れいひぃママ
そんな事ないですよ!
おっぱいが辛い時は、楽になるくらい搾乳するといいですよ(^^)
-
ぴぽ
ご返信ありがとうございます‼︎
頼れる人がいないのは辛いです⤵︎
搾乳機で搾っても大丈夫ですか?
手で搾ってたんですが時間がかかり辛いです⤵︎息子も搾り中凄く泣いてて…- 2月13日
ぴぽ
ご返信ありがとうございます‼︎
因みに搾乳は、搾乳機でも大丈夫でしょうか?
昨日は、手で搾ってたんですが辛くて…(>_<)
今はミルクよりの混合ですが張ったらガチガチで辛いです⤵︎