![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月の男の子について、ミルクの量について相談したいです。体重増加が充分過ぎると言われ、ミルクを70に減らしたが足りないようで、泣きやすくなります。吐き戻しは縦抱きで改善。おっぱいもあまり出ない。どうしたらいいかわかりません。
ミルクの量について質問させてください。
生後1ヶ月の男の子なんですが
1ヶ月検診の時にミルクを80あげてたんですが
吐き戻しなどの相談をした際に体重が2人とも
充分過ぎるくらい増えてるから70に減らしてと
言われたんですが。
今現在2人とも70あげると足りないのか
飲みおわったあと泣いたり1時間くらいして
泣き始めたりします。
もともとあげてた80にしても変わらずギャン泣きで
吐き戻しは飲んだあと縦抱きにしていたら
しなくなったのですが。
どうしたらいいのかわかりません。
おっぱいも咥えさせたりしてるのですが
もうほとんど出ないのでお手上げです。
オムツも替えて室温も見て抱っこもして
それでも泣き止まずギャン泣きです。
どなたかアドバイスを下さい。
- 双子ママ(6歳, 6歳)
コメント
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
眠いとかですかね😊?
うちは母乳なのですが、おっぱい終わったあとギャン泣きします😱
でもあくびはするし、目がとろーんとしたりするのでギャン泣きでも抱っこでひたすらユラユラしてます😃
![hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hana
もうすぐ2ヶ月になる男の子をミルク寄りの混合で育てています。
実母にも産院の助産師さんにも、男の子は本当によく飲むから、飲めるだけ飲ませていい、これ以上要らないってなったら自分で調節する機能が赤ちゃんには備わっているから、気にしなくていいと言われました😊
なので、一ヶ月(正確には生後40日)検診で体重が日に46.6gも増えていて成長曲線の上限ギリギリですが、むしろいっぱい飲んで偉いね~って助産師さんに言われました😅(笑)
体重の増え方はどのぐらいだったんですか?
足りなくて泣かせるのは辛いですよね。
こんな人も中には居ますから、大きくなるのは良いこと❗くらいに割りきって、一度思う存分飲ませてみてはどうでしょうか☺️お母さんもお子さんにもストレスが無いのが一番だと思います💕
-
双子ママ
そう言っていただけると凄く安心します😂
増え方は詳しくは言われなかったのでわからないんですが。
1人が出生体重1900の1ヶ月検診で3200ちょいで、もう1人が出生体重1688の1ヶ月で2995です!!
病院で言われたので減らさなきゃ減らさなきゃと神経質になっていました😭
一度満足するまで飲ませて様子を見ようかと思います!
ありがとうございました😊- 2月18日
-
hana
一ヶ月検診を生後30日ちょうどに行ったと仮定して、単純に計算して、2番目のお子さんで日に約43gの増加ですから、もし体重が少なく生まれたお子さんの特別な計算式とか無い限り、成長曲線内ではないでしょうか⁉️だったら全然問題無いと思いますよ☺️
双子ちゃんの育児は単胎の何倍も大変なのですから、少しでもストレスを減らしてお母さんがニコニコ接してあげられるようにするのが何より大事だと思います👶💕👶
病院の人があゆさんのお子さんを育ててる訳じゃないですから、あゆさんが飲みたがってると感じたらそれで良いんですよ👍💕
双子ちゃん、いっぱい飲んでしっかり大きくなって本当に頑張っていますね❤️素晴らしい☺️
お互い力を抜いて育児楽しみましょうね✨- 2月19日
-
双子ママ
計算まで!ありがとうございます😭💓
最近夜など笑顔でいられずイライラしてばかりなので反省です😂
そうですよね!もっと余裕を持って育児できるようもう一回ミルクの量など
見直してみます☺️☺️
勇気づけられました!ありがとうございます😊💕- 2月19日
-
hana
その後、どうでしたか⁉️双子ちゃんたち、満腹になって満足してくれましたか⁉️😁
- 2月20日
-
双子ママ
足りない時20追加してあげたらよく寝てくれました🤗💓
- 2月20日
-
hana
あら~😆✨それは良かった😭✨💕お疲れ様でした❤️
- 2月20日
![あんみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんみつ
私も最近検診に行き、ミルク100飲ませていることを言ったら80にしてと言われましたが、80じゃ寝ないし泣きます😅なので変わらず100飲ませてますよ💦はき戻しもあるので多いのかな。。。とも思うのですが、三時間たつかたたないかでまた泣くので、本人には良い量だと思うことにしました。
双子ちゃんの育児ですし、大変だと思うので、ママが思ったやり方で良いのだと思いますよ!
お互い頑張りましょう!
-
双子ママ
2ヶ月検診の時にまた言われるかなと神経質になっていました😂💦
様子を見ながら少し増やしてみようかと思います☺️
ありがとうございます😊!- 2月19日
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
私は1ヶ月健診の時点で120あげていました( ̄O ̄;)
出生2500と小さめでしたが、その量で良いと言われましたよ😊
もし足りないようなら140に増やしても良いとも!
1週間で1日平均46グラム増えていました。
ちなみに120あげても3時間たたずに欲しがったりもするのでそのときは母乳をあげたりしています。
-
双子ママ
ママリを見てるとみなさん100以上あげてるみたいですよね😂
うちの子1ヶ月でまだ3000ちょいなのに
減らせと言われてもうどうしたらいいのか😭💦
1人泣きの時はおっぱいあげてるんですが同時泣きされるともうお手上げです💦- 2月19日
双子ママ
指を近づけるとチュパチュパするので足りてないかと思うんですが😂
うまく寝れないときも泣いたりしますもんね😭