
産休直前に在宅勤務を言い渡され、準備不足でプレッシャーを感じています。甘えているのか、会社がおかしいのか悩んでいます。
明後日から産休に入ります。産後半年ほどで保育園に入れたら仕事復帰する予定でした。
今日の会議で急遽、在宅してもらうから。と言われました。
確かに小遣いにもなるだろうし、でも何曜日にはこれ、何曜日にはこれしてね。という指定…産後1ヶ月は休んでもいいけどー。らしいです。
するもしないも言ってません。唖然として何も言えませんでした。少し前まで産休育休はゆっくりしてねーって言ってたのに。
前もって言おうよ…2日後から産休だよ。
入院の準備すらできてない、、家の片付けもできてない、、その辺りの準備や、いろいろしたかったのに。
はぁ。プレッシャーで育児が楽しめそうにありません😓
ちなみに、ただのパートです。私。
普段から結構残業してます。
在宅するなら1年休み取ろうかなぁ。
これって私の甘えでしょうか。
会社がおかしいですか?
出産や子どものことで頭いっぱいにしたかったのですが、急に仕事をふられてすごく気が重くなってます💦
- ゆー(6歳)
コメント

nana
2日前に意見も聞かずに言われるのはびっくりですね😦
私なら辞めちゃいます😂

yuyu
絶対に身体を産前産後は休めたほうがいいと思います(><)会社の身勝手ですよね…。
-
ゆー
コメントありがとうございます!
そうですよね…ストレスを感じずその時ぐらい休みたいです😰
身勝手すぎて振り回されっぱなしです。- 2月19日

ponyo
わたしなら、そんな会社やめます。正社員ならともかく、それでもおかしいですが。会社のための人生、生活ではないですしね。
-
ゆー
コメントありがとうございます!
やっぱりおかしいですよね…辞めようか悩んでます😥
パートに甘えてる感が凄くて…無理してまでこの会社で働きたくないと思いました。- 2月19日
ゆー
コメントありがとうございます!
やっぱり2日前っておかしいですよね…辞めようか悩んでます😥
nana
仕事なんて沢山ありますから悩んでるくらいなら辞めちゃいます😂
仕事の悩みとかってずっと考えちゃって病みますよね(笑)
せっかくのあと僅かの妊娠期間穏やかに過ごせたらいいですね🤗