家計のやりくりについて、共働きで子供がいる女性が旦那とのやり方について相談しています。育休中の収入変化や貯金のための提案に対し、旦那との意見の違いで困っています。
家計のやりくりについて旦那ともめてます。結婚して1年たち、最近子供が産まれたのでお金のやりくりを変えたいと思ってます。
旦那は自営業、私は会社員です。今まではお互いに毎月10万ずつ共通の口座に入れてそこから生活費など全部払い、それ以外のお金は自由に使ってました。
ただ、今は私が育休中なので入ってくるお金も変わりますし、これからのために貯金もしたいので私の収入は全て貯金にして、旦那から月20~25万もらってそれを全て生活費やお小遣いにしたらどうかと提案しました。
そしたら、旦那から「なんで俺だけたくさんお金を入れなきゃいけないんだ」と言われどうしたらいいか戸惑っています。旦那は育休中は私の分も合わせて20万入れるけど、私が仕事復帰したらまた10万ずつ入れればいいと今のやり方を変えたくないみたいです。
もし大きい出費があったときにどうするのかと聞いてもやりくりして共通の口座から払えばいいと言いますが、毎月20万で貯金なんてできると思えないのですが...。
ちなみに家賃やローンの支払いなどはありません。
共働きでお子さんのいる家計はどのようにされてますか?
- うさぎ(5歳11ヶ月)
コメント
ぽっくる
主人の給料で生活は賄っています。
私の給料は、贅沢品やイベント時の出費(主に楽天での買い物)にあてています。
これは結婚した時に、言い合いをしながら決めました。
今までうまくやってきたことを、急に変える、しかもご主人が損をするイメージになることは理解を得るのは難しいですよね。
さな
FPしてます。そのやり方だとお金たまりませんよ。
旦那さんは自分で貯金はしてらっしゃるのでしょうか?
そしてそれは家族のために使う気はあるのでしょうか。
だいたいの家庭はどちらかが一括管理でおこづかい制です。
なんで俺だけって感覚はまだ結婚前の感覚ですね。。
そもそも旦那さんのお給与はご存知ですか?
自営の方はどうしても管理されるのを嫌う傾向にあります。
-
うさぎ
旦那は自分でかなり貯金はしてます!ただ、自営業なので収入も毎月決まった額ではないです。私も通帳見せてもらいましたが、仕事の経費での出費もあるため実際貯金としてどのくらい家計に使えるのかがよくわかりませんでした。
私も収入を全部貯金にまわすので、私が使えるお金が増えるわけでもないのに何故かとても嫌がられて何て言えば納得してくれるのか困ってます💦- 2月18日
はじめてのママリ
うちも妊娠中同じ感じで旦那と揉めました💦
結局今は家賃、光熱費、生活費その他雑費すべて旦那の給料でやりくりし、足りなかった分は私の育児休業給付金から出し、残った分はすべて貯金に回しています。
今のままでは全く貯まらないけど、うさぎさんの仰るようにやりくりしたら、月々いくら貯金できるとか目に見える形にして説明してあげると分かってもらいやすいかと思います😣
将来何にいくらお金がかかるから、貯FPさんも交えて金はこれだけ必要っていうのを説明してもいいと思います💦
-
うさぎ
やはり妊娠出産となると女性の収入が変わってきますし揉めるんですかね😣
えいこさんのやり方が理想ではあるんですけど旦那が納得してくれるか...😓旦那様は自分の給料を全て生活費にまわすことを嫌がられたりされましたか?💦なんて言えばそのようなやり方で納得されたのでしょうか?😭- 2月18日
退会ユーザー
うちは旦那の給料でやりくりしてます😊私の給料は全て夫婦の貯金口座に貯金しています。
お互い働いているんだし、うさぎさんのお給料は貯金に回すわけですし、別に旦那さんだけがお金を入れているわけじゃないのに、ですね😅うちの旦那は家計は全て任せるよ〜タイプだったので問題なかったのですが、なかなか難しいですねぇ🥺💦
-
うさぎ
はい😓私の伝え方が悪いのか旦那が頑固頭なのか納得してくれません😓
たぶん自営業なので、お金の管理に関しては全て任せる気にはならないみたいです😢- 2月18日
ままり
それぞれ10万、計20万円で生活費としては足りるのですよね?
ではそれとは別に同等の貯金口座を作って同額ずついれて貯めていくのはどうでしょうか?
本当なら子供が出来て育児負担はどうしても母親の方に来るのでそのあたりをご主人様に理解して、金銭面では負担して頂くのがベストだとは思います…子供産んで復帰したら元通り、はなかなか難しいと思います。子供が熱を出したり、先々保育園の準備や送り迎え、家事も…男女平等とは言いますがそうではない家庭が大半ではないでしょうか。
ご主人の口振りを見ると不公平にしたくないように感じますが、
2人共働きの時は家事なども完全に折半していて、今後育児に関してもそれができる!とご主人が言うのであれば金銭の面でも半々が妥当ですが、その辺を考慮して話し合いされてみてはどうでしょうか?
-
うさぎ
今のところ20万で足りてますが、貯金がほとんどできてません😣これから子供のこととかで出費も増えると思いますし、毎月20万だけではやっていけると思えなくて💦
別口座をもう1つ作ってそこに同額ずついれて貯金するということでしょうか?
旦那は、もし生活費を全額負担するなら家事育児は全て私にやってほしいと言ってました。育休中ならできますが、仕事復帰したら絶対無理ですよね😓- 2月18日
-
ままり
そうです、生活用の共通口座とは別に貯金口座というものを新たに作って、お互いの収入の額にもよりますが無理のない範囲でいいので毎月同額入れるといいと思います。名義はどちらのでもいいと思います。教育資金もそこから保険なり引き落とし手続したら安心かと…。
例えばお互い手取りが20とかなら生活用口座へ10、貯金へ5、残りの5が自由に使えるお小遣いって感じですかね…🤔
ただこれはあくまでご主人に理解してもらえなければの話ですしひとつの提案なのであまり気にせず…😅笑
家事育児の負担が主さんが7でご主人が3とかならお金の面でもそのように割り振りしてもいいですし、お二人に合ったやり方が見つかるといいですね。
家事育児全部負担ってしんどいですよね。24時間休みないじゃないですか😭その辺わかってほしいですね!
まぁ0か100じゃなくてできる時にできる方がするが1番いいんですけどねぇ💦
うちは今私が妊娠中で仕事休んでて復帰しても扶養内です。全部私が管理して夫にお小遣い渡してる感じなので、家事育児は8割私です💫💦でも夫がいる時はあれやってこれやってと指示します😇- 2月18日
ママリ🔰
うちは私が家計の管理を任されており、旦那の給料で生活してます(•᎑•)。お互いお小遣い制で、私の給料は全額貯金です。
-
うさぎ
差し支えなけれは、お互いお小遣いはどれくらいですか?うちも任せてくれたら楽なのですが😓
- 2月18日
-
ママリ🔰
旦那は3万、私は2万、ボーナス月に10万ずつです(•᎑•)
- 2月18日
りんか
ウチも自営なので、仕事の車やら部品やら、買うことがあるので小遣いせいにはできません💦💦食費と保育料は私
その他光熱費,住宅ローン、ガソリン
旦那の生命保険等は旦那が払っています☺
お出かけした際の食費,レジャー費はだいたい私です。
-
うさぎ
そうなんですよね😓自営業だと仕事の出費もありますし、収入全てを家計にまわせるわけではないので難しいです😣りんかさんの家計は分けてやってらっしゃるのですね!ちなみに貯金は別々でやっている感じですか?
- 2月18日
るぅ
うちは私が専業主婦で旦那のお給料で生活してます😊
私が金銭管理が不安なので旦那さんに家系の管理をしてもらい、お互いお小遣い制であと私が生活費を貰うという形です!残りは貯金してもらってます!
-
るぅ
誤字しまくりでごめんなさい🙇♀️
- 2月18日
Jamily
旦那様が、何で俺だけ…的な考えであるならば、新たに共通貯蓄口座を作るとか⁈
もしくは旦那様が貯金しているなら、うさぎさんはうさぎさんで自分の貯金口座を作るとか…
ただ、今後は旦那様のが多く出してもらうのは、話し合ってお願いしたいですよね。せめて旦那様15万、奥様5万とか… 旦那様のが稼ぎは多いのですよね?稼ぎの額の割合で決めるとか…
りんか
旦那は、仕事の貯金
私は子供,自分の貯金
て、感じですかね🙆お互いたいした稼ぎじゃないので貯金てほどじゃ無いです
うさぎ
ぽっくるさんのお給料は出費がないときは貯金ですか?
今回変えようと思ったのは、旦那のお金でモノを買ったりしたときにその分を差し引いて共通の口座に入れるとなり、そうすると、いつ、いくらお金を入れた入れてないとかでややこしくなってしまったのと子供ができてこのままでいいのかと不安になったからなのですが、旦那にとっては損するイメージでとらえられてしまったみたいです😓
ぽっくる
私の給料は…それ以外は保育料で無くなります😅
よく、男の人が結婚は墓場というやつですよね。
うちも普段喧嘩はほとんどしませんが、家計を決めるときは揉めました。
うさぎ
保育料のこと忘れてました😦保育園入れるとなるとなおさら今から貯金しておかないときついですよね😱
男なら自分の給料で家族を養うくらいに思っててほしいです😤
そもそも自分ばっかりてところがおかしいですよね😓