※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
ココロ・悩み

友達のママがインスタをフォローしてきて、自分の投稿を見られるのが嫌。どう断ればいいでしょうか。

インスタをやってるんですが、全然知らない名前からフォローきて誰だろと思ってたら友達から「うちのママだから承認よろしく〜」とLINEがきてました…。
その友達とは小学生からめちゃくちゃ仲良くて家族ぐるみでも良くしてもらってます。息子が産まれてからも友達とその子の親も見に来てくれてて大好きなんですが!!
インスタ見られるのは嫌で…(笑)基本的に息子ばっか載っけてるからたぶんフォローしてきたんだと思うんですが、息子以外の投稿見られるのが嫌で💦
なんて断ればいいでしょうか😭😭

コメント

deleted user

私だったら放置しちゃいますね〜😂😂

  • ゆん

    ゆん

    でもLINEきちゃったしどうしようって感じです😂

    • 2月17日
deleted user

また承認しとくわ!と友達には言っておいてとりあえず申請は放置😂
また何か言われたら あれ?承認したけどな?最近インスタ調子おかしくなる時多くてそれでかもごめん🙏
と言います 😌w

  • ゆん

    ゆん

    すごい、うまいですね!😂
    そうしてみますw
    ありがとうございます!!

    • 2月17日
  • myi

    myi

    横からすみません😱
    わざわざLINEしてくるってことは、上のことを言っても『承認されてないよ?承認した?』とかしつこく何度も連絡来そうな気がします😅
    実際、申請削除したとしても何度でも申請が来そうな気もします(´•௰• `)

    • 2月21日
  • ゆん

    ゆん

    今のとこ放置してますが、そのLINEがいつくるか怯えてますw
    やっぱきそうですよね😱なんなら次会った時に言われそう…(笑)

    • 2月21日
  • myi

    myi

    下手に断ったら気まずいし難しいですよね😓

    • 2月21日
  • ゆん

    ゆん

    ホントにめんどくさいです😂😂

    • 2月22日