コメント
ふぅ
うちは義兄から5万円でしたよ!
退会ユーザー
義妹さんはその時まだ独身だったのならなくて仕方ないと思います。
夫婦のみで参加なら相場は10万ですが、7万でも良いと思います。
-
かなこ
ありがとうございます。
そうですね。相談してみます。- 2月17日
るか
10万かな…と思いますが…
義妹さんは、いくみさんが結婚されるときには社会人でしたか?
学生でご祝儀も何ももらっていなかったとしたら10万で、
働いてたのにもらっていなかったら、
7万でもいいかなぁと思います😅
-
かなこ
ありがとうございます。
社会人でした。何か欲しいというのではないのですが、気持ちも問題で…
義妹さんが私達の新居に来たいと言われ招待しましたが、義妹さんはまだそれもなく…
主人が7万と言うならそれでいっか。とも思ってしまうんです。- 2月17日
マママ
私が結婚するとき、弟は学生だったこともあってか、ご祝儀はありませんでした。
弟が結婚したときは10万円包みました。
-
かなこ
ありがとうございます。
義妹さんは社会人でした。私達の結婚式のドレスやヘアセットもこちら持ちで。 学生さんなら仕方ないと思うのですが…- 2月17日
退会ユーザー
ご主人が7万円で良いと言っているなら7万円にしますね。気になるようなら義妹と義母にも確認しといてって言っておきます。
親戚間のことだとご主人に従う方が無難です😣
-
かなこ
ありがとうございます。
そうですね、相談してみます。- 2月17日
viviw
独身時代であればわたしも仕方ないかなと思います。
うちは統一して5万円でした!
-
かなこ
ありがとうございます。
統一できたらいいですね‼︎- 2月17日
もうすぐ春休み終了!皆様お疲れ様でした
義妹は結婚してなかったのならばその一家の娘としてあえて祝儀は包まないかもしれません。
別世帯になったら祝儀を包むのではないでしょうか?
違ったらすいません。
だからその場合も相場は10万ですが、
旦那さんが7万でいいと言ってるならばそれでもいいと思います。
-
かなこ
ありがとうございます。
ご祝儀は包まないと思いますが、同じ立場の私の兄妹からはお祝いをもらったので…人それぞれなので比べてはダメですが。 ご飯もいい所に義両親を招待する時は一緒に来てご馳走するのに、お祝いは何もなかったので。
質問の趣旨と離れて愚痴になりすみません。- 2月17日
ゆか
たしかに相場は10万かもしれませんが、義家族のことなのでご主人と義両親に相談してもらい、その結果に従います。
私が結婚した時は義妹が社会人、義弟が学生でしたが2人とも何にもなかったですよ〜
-
かなこ
ありがとうございます。
相談してみます。- 2月17日
はじめてのママリ
うーん。悩ましいですね…妹さんに言うのはちょっと言いづらいので、、、義母さんと、旦那さんで話してもらうのが無難かと…いくみさんは10万って言ってるけど?みたいに?笑
-
かなこ
ありがとうございます。
義母さんにも聞いてみます。- 2月17日
退会ユーザー
私も悩みました~💦💦
義弟の時は夫婦二人だったので7万、
義妹の時は子どもがいたので10万にしました。
でも10万包んだときは義母に「あんなにいいのに、ありがとね~」と言われました😪
-
かなこ
ありがとうございます。
感覚が違うんですね。義母さんに確認してみます。- 2月17日
ねこにゃー
10万かなと思います。当時、義妹さんは独身なので仕方ないかなと思います。でも、お祝いくらいくれてもいいのにとは思いました(^_^;)
ご主人と、ご主人の両親が10万は多いから7万でもいいと言えば7万でもいい気はしますが。
-
かなこ
ありがとうございます。
そうなんです、金額ではなく気持ちの問題で…新居に招待した時に小さいお花でも持ってきてくれたら。と思いました。 求めてはいけないですが…
相談してみます。- 2月17日
みきママ
私は私の兄も主人の妹も独身で社会人でした。
わたしの兄は10万ずつ包んでくれましたが、主人の妹は手ぶらで来ました。笑
小さい頃から主人と同居していた義祖母もご祝儀なくて、正直あり得ないなーと思いました。お互い両親は手ぶらで来てねと伝えてましたが、まさか家族全員手ぶらだとは…。笑
私なら7万円かなー。包みたくないけど!笑
-
かなこ
ありがとうございます。
家族間で全然違いますよね。
私も兄妹は独身ですが、新築祝い、結婚祝い、出産祝い頂きましたが、義妹さんは何もなしです。
気がつかないタイプではないので、単にお祝い渡したくないんだな。と思ってます。- 2月17日
あやか
10万ですね。
いくみさんの義実家からの対応が
よくなると思います!
となりのトモロ
コメントも拝見しましたが、私なら5万でも十分かなと思う位非常識な義妹さんですね💦
moony mama
独身で若ければ、社会人であってもご祝儀やお祝いがないのはよくある話かと。
義両親の娘ということで、一家庭として考えておられるのでは?
ご家庭により解釈が違いますから、こればかりはしょうがないかとり
ご主人が、七万で良いとおっしゃるのなら、それで良いと思いますが。気になるようなら、お義母様に相談してみてはいかがでしょうか?
かなこ
ありがとうございます。
金額はそれぞれですね‼︎