

えむ
あまり関係ないかと思います!それより産後のストレスのが子供に悪影響です😂😂

退会ユーザー
ストレスは関係ないと思います!
妊娠中悪阻がすごく辛かったり、家族に不幸があって泣いてばかりいましたが、よく笑う元気な子が産まれてきましたよ😊🙌
それより、ぽむさん自身への体の影響の方が心配です💦

riri
あまり関係ないと思います!
妊娠中、仲が良かった親・親族が遺産問題で揉めに揉めて毎日泣いていました😭
妊娠中ということでメンタルも弱りきっていました…
でも息子は問題なく元気に産まれ育っています💓

退会ユーザー
妊娠33w時点のストレスが赤ちゃんの発達障害などと関連があるという研究がなされています。

kao
結構ストレス感じてたけど、健康に生まれてきましたよ😉

ゆた
ストレスは関係無いと思いますが、夜泣きの多い子になるっていう迷信は聞いたことあります🥺あくまで迷信ですが😂

chica
大丈夫ですか⁇
私もずっとイライラして怒鳴り散らしたりして赤ちゃんが心配でしたが
今のところ何事もなく成長してくれてます👶
妊娠後期のストレスはむしろ赤ちゃんに良いという噂を聞き
嘘でしょと思いながらも助けられました🤣"ほんまでっかTV"で取り上げられたらしいです^^
ご自分の事は置いておいて
あかちゃんの心配をするなんてお優しいですし素敵です✨
穏やかに過ごせる日が1日でもありますようにご自愛ください✧

さらら
ストレスの影響で将来的に情緒不安定な子に育つという論文は一杯ありますよー。
体は健康でも心は成長するまで分かりません
コメント