

あん♡そう♡よう
その時期はまだ満腹中枢が出来上がってないので、すごいよく食べますよね😱💦
私は塩分糖分ちゃんと考えてたらあげてました!
今いっぱい食べるけど、一歳半前後でパッタリ食べなくなってまた悩みますよ😣💧

Safari
しっかり噛んで食べられる
メニューを取り入れたら
どうでしょうか!
保育士してたんですが、
しっかり噛むことで満腹中枢が
刺激されるので😃
あと汁ものなどの水分も❕
あん♡そう♡よう
その時期はまだ満腹中枢が出来上がってないので、すごいよく食べますよね😱💦
私は塩分糖分ちゃんと考えてたらあげてました!
今いっぱい食べるけど、一歳半前後でパッタリ食べなくなってまた悩みますよ😣💧
Safari
しっかり噛んで食べられる
メニューを取り入れたら
どうでしょうか!
保育士してたんですが、
しっかり噛むことで満腹中枢が
刺激されるので😃
あと汁ものなどの水分も❕
「子育て・グッズ」に関する質問
生後9ヶ月の娘が離乳食を食べません…。 同じように食べないお子さんがいる方のお話が聞きたいのと、いろんなアドバイスがほしいです🥲 5ヶ月後半くらいから始め、最初はまあまあ食べてたと思います。ですが1ヶ月たつころ…
耳掃除のため、耳鼻科を受診していますか? 綿棒で軽くお掃除はしていますが、 耳鼻科で耳掃除をしたことがありません。 半年に1回は耳鼻科でお掃除したほうがいいと コメントをちらほら見かけたので行ったほうが良いの…
心配性すぎて子どものことですぐ悩んでしまいます。 下記の不安点について、みなさんのご経験など聞かせてください🙇🏻♂️ ①興奮したり嬉しい時に、両手をワナワナ?プルプル?させる ②↑の時に両足は力を入れてピーン!と…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント