
家事の気力がなく、子供との関係や主人との関係も悪化しています。眠れずに悩んでいます。
家事をする体力や気力が全然ありません。
必要に応じて食事や洗濯はします。
でも、部屋が散らかっていたり、掃除が必要なのに、全く気力が湧かないんです。
こんな汚い家は嫌だし自分自身も物凄く嫌なのに、なぜやる気が起きないんでしょうか。ただのモノグサでしょうか。
昼間は子供を連れ出して遊ばせています。
帰ってきて夕飯の支度も面倒くさくて、簡単なものばかりになってます。
ひき肉を昨日解凍したから、ミートソース作りたいんですが、今日もやる気起きません。
主人との関係は最悪です。
経済的にも大変きつくなっています。
毎日早朝に起きてしまい眠れず、主人が出勤すると寝つきますが今度すぐ子供に起こされ睡眠不足でもあります。
こんな自分が嫌です。何も気力がありません。でも、ママ友の前では気丈に振る舞えます。
- はじめてのママリ🔰

h1r065
朝に目がさめるなら朝のうちに家事やらしてしまえばよくないですか?
私は片付けしないとイライラするので片付けしますが。
動いてるほうがすっきりするし、お子さん預けたりが可能なら少しパートいくとか。
私はバイト行ってお金もらえてこどもと少し離れてリフレッシュしてます。
コメント