
コメント

おはぎ
毎回断るのはまずいと思うので、一度数時間預けてから次回断るとかします😂

🧸
私なら、
用事のある時おねがいしますね〜
と言っておいて実母に預けます( 笑 )
-
ママリ
返信ありがとうございます😌💓
やはり、実母が気が楽ですよね💦
実母であっても、どうしても以外で人に預けようと思わないです。。- 2月15日
-
🧸
実母の方が気が楽ですね〜😂
変なことしようとしたら
きつく言えますしね!( 笑 )
この先離乳食とか始まったら
好きな物食べさせちゃいそうで
そういう時でも言えるのは実母の
いいところです。
うちの義母も
困ったらいつでも言ってね!
とんでくよーって言われましたが
1度も頼んでません( 笑 )- 2月15日
-
ママリ
そうなんですよね。
してほしくないこと、
心配なこと、
言えますよね。
義理母相手だと、
やはり気を使って言えないです。
あと心配です。
旦那さんは何か言いませんか??
両家平等にあわせないと何か言われそうで、、
でも、会わせたいとかじゃなくて私が見ててほしくてどうしてもで頼んでるんですけどね💦💦- 2月15日
-
🧸
旦那は何も言いませんよ!
それに誰に頼みやすいって
1番は実母だと思うし
旦那分かっているの気にしてないのか
わかりませんが何も言ってきません( 笑 )
もし言われたら、
そのときいえばいいと思います!- 2月15日
-
ママリ
何も言わないのいいですね😢
私の夫は平等に会わせたいって感じだと思うんですよね。
でも、何か言われるまでは堂々としてようと思います。
義理母にも、
用事ある時お願いしますでかわします!- 2月15日

かっちゃん
実のお母様に預かって貰った事を
義理のお母様はご存知なんですか?
もし知らないのなら
まだ2ヶ月でようやく自分の家に
慣れて来たので~
夜泣きを少なくする為にも~
なんて私は言った事ありますww
-
ママリ
夫が言ってたら知ってると思います。
参考になりました!
ありがとうございます😌✨- 2月15日

しい
実母がみてくれるので
大丈夫ですよー😄って
普通に言います!笑
何回か義母が見るよーって
言ってきてますが
毎回断っています🙅
ゆうこぶさんが安心して預けられないとか
嫌だと思うなら
断り続けていいと思いますよ✨
-
ママリ
なるほど!!
それいいですね☺️💕
でも、それ言ったら、
義理母や夫は何か言いませんか??
義理母が嫌だと言ってるみたいですよね笑- 2月15日

退会ユーザー
私なら何かあればお願いすることあると思うのでその時はよろしくお願いします😭と言って断ります😂
息子が生まれてから義母にはこれでずっと通してます😛
-
ママリ
実母に預けたりはしますか?
両家平等にあわせないと夫に何か言われたりしませんか??- 2月15日
-
退会ユーザー
実母や実姉にはよく預けます😊
言い方悪いかもしれませんがうちの旦那は私の言いなり(よく言えば優しい)な部分があるので特に何も言ってこないです!
でも母の日や父の日、息子が生まれてからは敬老の日などには手土産持って会ったりしますし、息子の誕生日には手形を渡したりそういった面でそれなりにやってるから何も言ってこないんだと思います😂
あとは実母の方が金銭面や生活においてもかなりお世話になってるので口出しなんてしたもんなら許しませんし😊- 2月15日
-
ママリ
そうなんですね😌
旦那さん言いなりいいなぁ笑
私ももちろん、
祝い事や普段も会わせる事はしたいと思っています。
私をさりげなく邪魔者扱いされるのが悲しいんです😂
何かあればお願いすることあると思うのでその時はよろしくお願いしますって言葉使わせて頂きます!- 2月15日

24歳のママ
1度数時間だけ預けてみてはいかがですか?
そしたらとりあえずは落ち着くと思います
たまらなくなって早く次も!となるかも知れませんが…🧐
2時間だけなら大丈夫ですけどそれ以上だと母乳飲んでくれないと張っちゃって!と嘘つくのもありかと😂
-
ママリ
返信ありがとうございます💕
1度預けたら、何度もなる気がします…。
完母なので、本当に胸は張るので、言ってみます!!- 2月15日
-
24歳のママ
今インフルエンザ流行ってるから外に出すの不安で!などいかがでしょう?
大きくなったら一緒に遊びに行きましょう!と遠回しに断っても良いかと🤗
本当に完母なら良いですね!使ってみてください🤣- 2月15日
-
ママリ
会った時にどっか行ってきなって感じなんですよね😂
もう少し大きくなったらって言ってみます!
ありがとうございます🙌- 2月15日

退会ユーザー
特に預かってもらう予定ないなら
今風邪気味なのでとか嘘言いますかね😅
私の娘であってあなたの娘じゃないからお母さんが嫌なら嫌でいいと思います。息子の血が入っているとしても孫は孫、娘は私の娘ですから。
まだ2ヶ月だし何かあってもダメなので適当に嘘ついて流しときましょ😅
-
ママリ
返信ありがとうございます!
義理実家のために、
赤ちゃん産んだわけじゃないのになぁって思ったりします😂
でも、嫌そうにすると夫とも気まづくなるのでそれも面倒くさくて!
会った時にどっか行ってきなって感じなので風邪気味だからは使えないかもしれないですが気持ち分かって頂けて嬉しいです、ありがとうございます!- 2月15日

美奈子
旦那さんに預けてもギャン泣きするなら
「旦那でさえ、ギャン泣きするので今はまだ預けれないです〜」でいいんじゃないですか?
-
ママリ
確かにそれいいです!
ありがとうございます!
使います☺️
まだあまり外出してないんですが、何故か家から出るとよく寝ていい子なんですよね😭
先月義理実家行った時も娘ほとんどずっと寝てました。- 2月15日

みぽりん
まだ、小さいのもあり
泣きやまないとお義母さんに
大変な思いをさせてしまうのも悪いのでってやんわり断わるのがいいかと😂義理母だと気を使いますしね💦
-
ママリ
返信ありがとうございます!
いいですね、使わせていただきます☺️
気を使います…。
今初めての育児に精一杯なんだからほっといてくれって感じです。笑- 2月15日

退会ユーザー
本当に自分の通院とかでどうしようもないときはお願いしますね!位で大丈夫だと思います😃
まだまだ赤ちゃんだし、気を使う義実家にはあまり預けたくないですよね。
-
ママリ
返信ありがとうございます!
ほんとそうです😂
義理実家のために赤ちゃん産んでないし、、、
どうしようもない時はお願いしますね!って言います😌- 2月15日
ママリ
返信ありがとうございます😌💓
用事なくても預けるのですか??