
コメント

退会ユーザー
私もです。
妊娠中も、産後の今も、つい怒ってしまうことが多くて…😞娘はただ甘えたい、構って欲しいだけだと分かっているのですが、イヤイヤされたり全然言うことを聞いてくれなくてイライラしてしまいます。毎日怒っては後悔の繰り返しです。
でも寝るときだけは、ギューっと抱きしめて手を握って、怒っちゃってごめんね。大好きだよ。とたくさん伝えるようにしています。
周りのお母さんが余裕がありそうに見えて自分がダメに感じるお気持ちもすごく分かりますよ💦
退会ユーザー
私もです。
妊娠中も、産後の今も、つい怒ってしまうことが多くて…😞娘はただ甘えたい、構って欲しいだけだと分かっているのですが、イヤイヤされたり全然言うことを聞いてくれなくてイライラしてしまいます。毎日怒っては後悔の繰り返しです。
でも寝るときだけは、ギューっと抱きしめて手を握って、怒っちゃってごめんね。大好きだよ。とたくさん伝えるようにしています。
周りのお母さんが余裕がありそうに見えて自分がダメに感じるお気持ちもすごく分かりますよ💦
「ココロ・悩み」に関する質問
こども園への送迎時、私はいつもマスクを付けています。 こどもがコロナ禍に入園したこともあって、それが習慣化されているような感覚です。 しかし同時に、先生達や他の保護者に素顔を見られるのが恥ずかしいという思い…
もうすぐ2才になります。 イヤイヤ期真っ最中。 ごはんは投げる、ものを投げる やんちゃですごいです。 だめだよ。悪いことしたらごめんね。だよ? と伝えるとごめんねと 半笑いで言ってきます。 多分ごめんねと意味が…
子供に怒りすぎてしまうのをなおしたいです。 とにかくやんちゃで大変です。買い物中も「走らない!触らない!危ない!」ととにかく怒ってばかり。 周りを見ると怒らずに「なにやってんのやめなさーい」と笑いながら話…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
みあ
お言葉に勇気もらいました。
今日も朝からトイトレが上手くいかずに気が滅入ります。
なんとか子育て頑張っていきたいと思います。