※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休後復帰してからの時短勤務は、どのぐらいの期間取れるものなんでしょうか?会社によりますか?

育休後復帰してからの時短勤務は、どのぐらいの期間取れるものなんでしょうか?
会社によりますか?

コメント

deleted user

会社によります。
うちの職場は1年間だけです。

3歳までとか、小学校に上がるまでとか色々聞きます。

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりまして、すみません💦
    会社によって差がすごいですね〜💦

    • 2月15日
ままり

会社によって異なりますよ〜✨
法律上は3歳までのようですが、うちの職場はみんな1ヵ月しか取ってないです😭

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりましてすみません💦
    1ヶ月…うちもそうなりそうです😭

    • 2月15日
あーちゃん

会社によりますよ!
ちなみな私の会社は小学校3年生まで取れます^_^
3歳までは法律上絶対に取れるはずですが、法律無視で時短勤務がないところもあるみたいです💦

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりましてすみません💦
    育休がない会社も今時ありますもんね…😭
    会社全体としては時短勤務は取れるけど、事業所的にやや厳しいみたいなことになりそうです…

    • 2月15日
。

会社によります💡
うちは時短勤務なしです🙄
産休育休でいっぱい休んだんだから、今までよりしっかり働いてもらうからな!みたいなブラックなので😂
時短勤務希望したら即クビになります😂

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりましてすみません💦
    えー!!
    定時には上がれるんですか??
    時短希望でクビですか…😭そういうところもあるんですね…

    • 2月15日
  • 。

    定時には上がれないです😂
    産休前は、月末月初は0時頃まで働いたりしてました(笑)
    うちはほんとブラックなので(笑)

    • 2月15日
  • ママリ

    ママリ

    0時はすごいです…😭
    いずれ、復帰されるんですよね💦

    • 2月19日
ずん

私の会社は小学校卒業まで取れるようです❗

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    遅くなりましてすみません💦
    小学校卒業までとか、いいですね🌟

    • 2月19日