※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YuRi
妊娠・出産

2016年7月〜2017年6月に妊娠すれば、2歳差での出産が可能です。

二人目を授かりたいなーと考えているのですが、
できれば2歳差がいいです!
一人目→小3
二人目→小1
といった差を希望しています。

一人目は2015年6月産まれです。
その場合、2016年7月〜2017年6月の間に妊娠すればいいのでしょうか?
自分で考えてみて自信がないので(;_;)
回答よろしくお願いいたしますm(__)m

コメント

。

赤ちゃんのたんじょうびっていうアプリだと詳しくわかりますよ!(^ ^)

  • YuRi

    YuRi

    ありがとうございます(^^)
    そんなアプリがあるんですね!
    探して使ってみます☆

    • 2月11日
arc

その考えであっていると思いますよ(•◡•〟)

  • YuRi

    YuRi

    ありがとうございます(^^)
    旦那と話していて仲良しのタイミングがよくわからなくて…。
    自信もてました!

    • 2月11日
メル☆

2人目が、8月の妊活で4月予定日なので、あと1ヶ月後ろにズラすと2学年差になるかなーと思います(^^)
なみちきさんのでだいたい合っていますよ!

  • YuRi

    YuRi

    ありがとうございます(^^)
    そうなんですね!
    出産頑張って下さい!

    • 2月11日
さあちん♡

コメントにある、赤ちゃんの誕生日のアプリ持ってるのですが。
上のお子さんの誕生日を6月15日で検索しました。
2016年7月14日〜1年間と出たので、なみちきさんので合ってると思います(≧∇≦)

  • YuRi

    YuRi

    わざわざ検索して頂きありがとうございます(*^^*)
    一人目が6月14日生まれなので良かったです☆

    • 2月11日
ねぼすけ。

現在2人目を妊娠中で2歳差の予定です。

単純計算だとその期間で2歳差になりますね(^^)
ですが早産とかもあるから正確にはなんとも言えません…。

ちなみに、私の妊娠が発覚したのは子供が1歳6ヶ月の時。
最終月経は1歳4ヶ月の時でした。

上手く授かれるといいですね😃
私は想定外だったもので(苦笑)

  • YuRi

    YuRi

    ありがとうございます(^^)

    妊娠は何があるか分かりませんからね…💦
    産後1年は空けて二人目をと考えていたので、それだとどの期間だと2学年差になるかと思っていたので。

    • 2月11日