
仕事でイライラし、謝ったが無視されて悩んでいます。愚痴を言えず、大人げないと感じています。
仕事になかなか慣れず迷惑ばかりかけているんですが
先週の仕事の時、久々に一緒に入った方に
分かってる事を何回も言われたり、自分の考えで行動しようとすると、違う事されたり、いちいち注意されて
すごくイライラしてしまいました。
子供のイヤイヤ期や単身赴任などで日々のストレスも
あって余計に...
できない自分が悪いのですが、腑に落ちない事も
あってすいませんってなかなか言えなかったことに
大人げなかったと後悔したので、今日シフト希望の連絡を入れた際に謝りのLINEをしたら既読無視されています。
関係を悪くしたくないし、謝ったのに、なんだか、私にも腑に落ちない部分があるだけにムカつきます。
30手前にもなって社会人としてこんな事でムカついている私は大人げないんでしょうか?笑
その方は他の職員の方々と仲が良い方なのできっと私の愚痴を皆んなに言ってるに違いないですが、私は仲の良い人が職場にいないので、こちらの言い分を誰にも言えないのが
悔しくてついつぶやいてしまってます...笑
- ゆきくま(8歳)

ママリ
大人気ないんではなく、慣れてないだけですよ〜慣れます慣れます
そのうち呼吸をするように「あ、スミマセンでしたご指摘ありがとうございます💦」ってセリフがツラツラ〜っと出てくるようになりますよ〜
新しい職場は腑に落ちない事だらけだと思います。それで良いんです。何が正しいか、自分がどう思われてるかなんて考えてなくて良いんです。
とりあえず便利なセリフだけ覚えて繰り返しゃーいーんです。
かしこまりました注意します💦
そうなんですね、失礼しました💦
ありがとうございます、やってみます〜💦
などなど
コメント