※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

タイミーを始めた女性が、同じお店で働き続けることや週1回の勤務について質問しています。職場に迷惑がかからないか心配しています。

最近タイミーを始めました!
普段ワンオペなので子供たちと離れる時間が欲しいのと、旅行資金を貯めるためにやっています。

まだ2回しかしていませんが、同じお店で働き続けてる方いますか??なかなかやれそうな職種の求人がないのと、働きやすい職場で週1ペースで入れたらと思いますが、お店側からしたら迷惑とかありますか??

低評価はついていません。

コメント

はじめてのママリ🔰

コロナの時タイミーにかなりお世話になってました!

その時は倉庫でしたが、毎日と言っていいほど出勤申し込みして通っていました!通い詰めたこともあり、直接雇用のお声をかけていただくこともありました。(本職が別だったのでお断りしましたが)

お店側も求人をタイミーに出しているなら仕事来てくれて嬉しいと思いますし、むしろ毎回入ってくれるならそれはそれで良しと思われるかと!

はじめてのママリ

週1ペース等ではなく不定期でしたが、10回程同じ店で働きました🙌
3回目くらいからお店の方に、あなたはもう教えなくていけるね!助かるわ〜!と言っていただけていたので、お店側からすると同じ人に来てもらえた方がいいんだなーと思ってました😳

ままたまご

タイミー飲食ですが忙しくて毎日数名の方に来てもらう側でした😂
やっぱり同じ方だとやれる事も増えて助かります!よく顔合わせる方とはやっぱり仲良くなってきますし
そのままバイトになる方も多かったです❣️

ママリ


まとめての返信ですみません🙇‍♂️
同じお店で働来た方がお店側からも助かるとのこと安心しました!
がんばります!