
他人の子供に注意するべきか悩んでいます。注意しても大丈夫でしょうか?
私の息子がトミカが好きでよくトミカのお店に行きます。
先日もトミカのお店に行った時、キッズスペースで新幹線や車で遊べるところがありました。
息子もそこで遊んでいました。
そこにある男の子(2歳児くらい)が新幹線で遊んでいたんですが、急に両手にもっていた新幹線を思いっきり投げました。
連休でもあったので子供たちはたくさんいて本当に危なかったです(´・ ・`)
親は近くにいなかったみたいで注意する人がいませんでした。
こういう場合、他人の私が注意してもいいのでしょうか?
注意したら逆ギレされたとか最近はよく聞くのでどうなのかと思いまして…。
みなさんは他所の子に注意したことありますか?
- みすけ

❣Y.mama❣
注意します😂😂
危ないよー痛い痛いしちゃうよー
って😂😂

みさ
私なら注意するかもしれません。
注意しないと悪い事したってわからないと思うので😅

アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
キッズスペースで遊んでる子が上の子と同年齢くらいで追いかけっこしたりしてて、暫くしたらお互いに物を投げあってたので他の子に当たったら危ないし2人に注意しました!!
相手の子の保護者(お爺ちゃん)はスマホばっかりいじってて全然その子の様子見てなかったです😓
危ないものは危ないし気付いた大人が注意するべきだと思いますよ😙

猫LOVE
私も旦那も今まで公園とか遊び場とかで他の子を何度も注意してきてますよ😅
だいたいそういう時親は近くにいなくて、私が叱ってると走ってきたりしてますよ😅
でも間違ったことで叱ってるわけではないので、逆ギレされたことないです😆
コメント