
7ヶ月の娘がズリバイができず、ハイハイも遅め。他のお子さんはどれくらいでできたか教えて欲しいです。
いつもお世話になってます☺
ズリバイ、ハイハイし始めた時期についてみなさんのお子さんがどうだったか教えてください😣
今7ヶ月の娘がいます👧
まだズリバイができません😂
うつ伏せにしても機嫌がいいのは数分で、しばらくすると泣き始めてしまい、全くズリバイができません💦
状態としては、スカイダイビングのようなポーズ(手足を反らせてるような感じ)をしたり、床に手をつけて足だけ空(?)を蹴ったりしています。
毎週会う半月早く生まれた赤ちゃんは、もうすでに、ほとんどハイハイに近いズリバイをしています😂
もちろんそういうのは子ども次第というか、ペースはそれぞれかと思いますし、比べるものでもないかと思いますが、みなさんのお子さんはどれくらいでズリバイができるようになったか教えてもらいたいです😵✋
ちなみに寝返りも少し遅めで、5ヶ月末位でできるようになりました😆💦
よろしくお願いします☺
- 🎀ミニーちゃん🎀(3歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ズリバイは7ヶ月半ばだったかなぁ、と思います🤔
うつ伏せの状態になったらおもちゃを遠くの方において誘ってました☺️
ラグやジョイントマットやりにくかったのか畳の上ではやるようになったので、その子によってやりやすい場所があると思いますよ☺️
つぎは布団→ジョイントマット→ラグの順で動き始めました😊

姉妹ママ
ずりばいは5ヶ月、つかまり立ちが6ヶ月、ハイハイが7ヶ月でした😅
ずりばいの仕方を教えてあげるとするようになりますよ💡
-
🎀ミニーちゃん🎀
はなさんのお子さんは5ヶ月でできたんですね!早いですねー😂✨
たまに主人が、こうやるんだよー!って見せたりしてるんですけどねー😂😂
ありがとうございます✨- 2月12日

まみ
うちはズリバイ5ヶ月、つかまり立ち6ヶ月、はいはい7ヶ月でした!
でも支援センターとかで、8ヶ月でもねんねの子とか結構見かけましたし、そんなに気にしなくても良いと思います💡
-
🎀ミニーちゃん🎀
りらさんのお子さんは早いですね😂✨
確かに個人差だとは思うんですけど、何となく焦っちゃいます😅😅
ありがとうございます✨- 2月12日

ツー
ズリバイ8ヶ月、ハイハイ9ヶ月、立っちとつかまり立ち10ヶ月、つたい歩き11ヶ月という感じでした👶
ちなみに、よちよち歩くようになったのは1歳3ヶ月です💡
個人差なので気にしないで大丈夫ですよ😊✨
-
🎀ミニーちゃん🎀
マツさんのお子さんは8ヶ月から色々とできるようになってきたんですね!
確かに個人差だからしょうがないんですけどねー😂😂
ありがとうございます✨- 2月12日

mini
ずりばいは6ヶ月頭だったと思います🙂人によりますよ☺️
息子は6ヶ月後半にはつたい歩きをしていて早い方でしたが、歩いたのは1歳4ヶ月でした😂
-
🎀ミニーちゃん🎀
お座りと、こっちが脇を持ってればたっちはできてて😅
早くズリバイできるようにならないかなーとそわそわしちゃいます😂😂
ありがとうございます✨- 2月12日

にぼし
もう少しでできるような印象です🤔
ズリバイ4ヶ月
つかまり立ち8ヶ月
ハイハイ8ヶ月
伝い歩き8ヶ月
お座り9ヶ月
ズリバイ長かったです。8ヶ月頃一気に進みましたが、そこからたっちまでがまた2ヶ月くらいかかってます🙂
-
🎀ミニーちゃん🎀
もう少しでできるんですかねー😂
ズリバイできる赤ちゃん見てると、膝を曲げて進もうとしてるんですけど、うちはまだ足はまっすぐにしてて、曲げてても空蹴ってるので、床に足があまりついてないんですけと😅😅
そわそわしちゃいます😂
ありがとうございます✨- 2月12日

退会ユーザー
ズリバイをしたのは7ヶ月手前にやり始めました。
好きなおもちゃを目の前に置いて手を伸ばしたら少し遠くに置く事と足をバタバタさせてたら手で足の裏を押してあげてました!
最初はお布団の上→マット→床で出来るようになました!
-
🎀ミニーちゃん🎀
うちも少し遠いところにおもちゃを置いて、誘ったりしてるんですけど、なかなか来てくれません😂
結雪さんのお子さんはお布団の上でできるようになったんですね!
どこでやったらいいのか迷ってます😂
ありがとうございます✨- 2月12日

MAMI
7ヶ月入ったころにずり這い始めたな〜
と思ったら、1週間後くらいには
ハイハイし出しました😊!
今はつかまり立ちも覚えてよく一人で立ってます😅
もう少しで出来そうな感じですね✨
-
🎀ミニーちゃん🎀
ズリバイからのハイハイが早いですね!
もう少しでできるんですかねー😂
親としてはそわそわしちゃいます😂😂
ありがとうございます✨- 2月12日

ぷー
7ヶ月の男の子がいますが、
うちは寝返り返りが出来ず、ズリバイは出来ます💦
みなさん早くて私も、焦っていました‼️でも、今は成長は嬉しいけど少し寂しいのでゆっくりゆっくりでいいよーと思える余裕ができました。笑
まだまだ赤ちゃんでいて欲しいです❤️
その子その子によって成長は違うので気にしないのが1番だと思います❤️その時期のかわいい仕草が長く見られてラッキーだと思ってます✌️
-
🎀ミニーちゃん🎀
同じ月齢ですね💓
寝返り返りはうちもまだできません😅😅
まわりができると焦りますよねー💦
確かに少し寂しい気はしますね😂😂
そしてズリバイ、ハイハイし始めると、ほんとに目が離せないですからね~💦
気にしない方がいいですよね💡
といいつつ気になっちゃうんですが😂(笑)
今しか見れない仕草をしっかり見ておきたいと思います!
ありがとうございます✨- 2月12日

am
私のところももうすぐ7ヶ月ですがずっとうつ伏せでズリバイなどしそうな気配がなく同じ月齢の周りの子たちはズリバイやつかまり立ち、お座りしてる子が多いのですごく私も焦ってます😅💦おもちゃを遠くに置こうが関係なしです。笑 うちは寝返りだけ3ヶ月と早かったのですがそこからなにもなく、、って感じで😅周りが早かったりすると余計心配ですよね。。
-
🎀ミニーちゃん🎀
amさんのお子さんもまだなんですね😂
うちも少し遠いところにおもちゃを置いても全然手を伸ばそうともせず~😆💦
心配はしてないんですけど、焦りはありますよね~😂😂
教えたからってできるようになるものでもないし😂😂
そわそわしますが、あたたかく見守っていきたいと思います👍
ありがとうございます✨- 2月12日

みんみん
ズリバイ7ヶ月、ハイハイ8ヶ月、つかまり立ち5ヶ月、歩いたのは10ヶ月でした💓
早く歩きましたが
歩くと厄介なのでもう少しゆっくりでも良かったなぁーってなってます😭
-
🎀ミニーちゃん🎀
みんみんさんのお子さんはつかまり立ちが先だったんですね☺
確かに自分で動き出せるようになると、余計に目が離せないですもんね💦💦
親としてはそわそわしちゃいますが、見守っていきたいと思います✨
ありがとうございます✨- 2月12日
🎀ミニーちゃん🎀
うちもうつ伏せの状態で、ちょっと遠いところにおもちゃを置いて誘ってるんですが、なかなか来てくれません😂
ジョイントマットの上はやりにくいんですね💦💦
まさにジョイントマットの上でやってました😅
次は畳の上でやってみたいと思います👍💦
ありがとうございます✨