
育休中の有給付与について教えてください。2017年4月に20日の有給が付与され、2017年12月に産休に入りました。2018年4月にも有給が付与され、2019年4月時点で40日の有給があると思っていいでしょうか?
育休中の有給付与について教えてください。
2017/4 有給20日付与
2017/12 産休に入る
2018/4 有給付与?
2019/3 2017/4に付与された有給消滅
2019/4 復職、有給20日付与
産休中、育休中ともに出勤したとみなし、有給を付与といことは、2018年4月にも有給が付与され、私は2019年4月の段階では有給を40日持っているという認識で正しいのでしょうか?
詳しい方、教えてください。
- みさ
コメント

ゆゆゆ
半年ではなく1年毎に有休が付与されるかたちですか?
勤続年数によって有休の日数は変わってきますが、年20日なのであれば40日で間違いないと思います。
みさ
ご回答ありがとうございます😊
一年ごと、毎年4月に付与です。
産休に入る前も20日付与されていたので、20日だと思います!
40日あるとわかって、安心しました(^^)
ありがとうございました✨