
短期間での離職が続いており、理由は人間関係や仕事内容の不一致です。同じような経験をした人がいるか気になっています。
パートが数ヶ月くらいしか続かない人いませんか😭
新卒からずっと働いていた職場を引越しのため退職しまして💦
その後2連続3ヶ月以内に退職してます…理由は人間関係悪いのと仕事内容が面接時と全く違うからです(事務職採用と言われてたのに入ったらレジと清掃してるだけみたいな)
保育園に預けてて、先生に退職しましたーっていうのすごく辛いです😭
自分がここまで仕事続かない人間とは思わなくて💦
私みたいに短期間で離職する人いるのかな……と気になりました😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
転職回数がめちゃくちゃ多いです😅
ありますよね、採用条件の時と話が違っている詐欺みたいな会社。
給料とか全く違って低すぎて抗議した事もありますし、オープニングスタッフで入ったら店が暇すぎて休みばかりで生活できなくて辞めたこともあります😊
騙されたまま働くことは私にはできないので、仕方ないですよね💦

はじめてのママリ🔰
私も数ヶ月しか続かなくて保育園に言うの恥ずかしいです。。
なかなかいい職場ないし、我慢なんですかね。。
-
はじめてのママリ
恥ずかしいですよね😭
次こそはって思うけどなかなか難しいですよね…今の職場はどうですか?💦- 7月15日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとです、今は6月末で辞めちゃって今日も面接行ってきました!
ひとつ介護職の面接受かってるんですけど…介護職ブランクあって不安も大きいのでほかも受けたくて。。- 7月15日
-
はじめてのママリ
面接お疲れ様です😭
介護も当たり外れ多いから入ってみないと…って感じですよね💦- 7月15日
はじめてのママリ
まさに入職してから詐欺じゃんってことばかりで……色々と不満が溜まり無理だなぁとなり退職しちゃいますよね…踏ん張るべきなのか、周りみてたら悩んじゃいます😭
今働いてるとこは続かれてますか?😭